Eachine の商品は今後一切買わない! オマエラバカか!=○)゜o゜)☆ グエ
- 2019/07/15
- 23:30

晴れ、東風弱、暑し 3連休の初めの土日は生憎の雨で練習は中止。最後の今日、やっと晴れました。 (@д@)/?.ヤットハレタ~!”” で、チビ達を連れて飛行場へ。 着いたのは10時半で、先着は4名と1組様でした。 今日は、DRJ15号、DRJ新機、を持参です。が、準備をする間もなく次々とご出勤。 まずは、U谷さんの新機のTyro109 の設定です。 が、その前に、新たに購入されたノートPCへの、ツ...
Tyro109 の改造! (⌒ ⌒; アセアセ
- 2019/06/19
- 22:37

Tyro109 を飛ばしだしてから、障害物に当たったり、地面と衝突したりで、良くバッテリ-が外れます。のでバッテリーが外れても鳴るブザーを付けてます。これが無いと捜索が大変ですし、行方不明になる可能性大です。 ヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲーですが、機体内は狭くて取り付けられず、アームの下に取り付けてました。けど、これでも衝撃で壊れます。なので、機体内に収めることにしました。は、良いのですが、それだと、ブザー停...
Tyro109 のカメラをRuncamに! v(⌒o⌒)vイエーイ
- 2019/04/27
- 22:01

快晴、西→東→西風中、寒し 今日から10連休の始まりです。 ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイちゅうても、σ(^ ^) は毎日連休じゃったんだ、、、。 (⌒ ⌒; アセアセチビ達を連れて、途中、H本さん家に寄って、飛行場へ。着いたのは、10時半過ぎで、先着は、6名と1組様でした。 今日は、DRJ15号、17号、18号、23号、チョロG、を持参です。 今日も、チョロGを飛ばしました。K原さんは、σ(^ ^) ...
TYRO109のXF5804の設定とSmartaudio (*^m^*) ムフッ
- 2019/04/14
- 16:28

TYRO109の制作で往生したのは、VTXの設定です。ネットも探し回りましたが、取説とか参考資料を見つけることができませんでした。モニターでサーチしながら、何とか確認できました。が、まだ???の所もあります。気付いたら、コメントください。 多分、困ってる方大勢いるのではと思いますので、以下、現在、判ってる範囲で記述します。 XF5804 VTXの設定操作 CH切替 : 約2-3秒長押しすると、緑のLEDが点滅します...
DRJ23号(Tyro109)がほぼ完成! (⌒ ⌒; アセアセ
- 2019/04/11
- 22:38

DRJ22号の挙動がおかしかったのと、カメラが映らなかったことがあり、もう一機のTyro109をDRJ23号として作りました。仕上げの手入れは残ってますが、ほぼ完成いたしました。 (⌒ ⌒; アセアセ一番手間取ったのは、VTXの設定です。製品モデル名はXF5804ですが、設定マニュアル等がありませんので、無いので設定の仕方が??です。EACHINEの他のVTXのマニュアルを参考に、何とか設定できました。一応、備忘録は作っていますが、再度、...