WindS 50E の改造の仕上げ
- 2015/02/22
- 12:36

今日は、雨風で飛ばしに行けません。なので、WindS 50E の改造の仕上げを行いました。ラダーサーボを尻に動かした結果、余りにも尻重になって、こりゃ無理かなぁと思ってましたが、 α~ (ー.ー") ンーー ・アンプを前に移動 ・主バッテリーと受信機バッテリーの前後を入れ替え ・主バッテリーを前に移動して、前後の重心、ばっちし取れました。機器類も無理なく納まってます。( ̄ー ̄)v ブイ!これで、天気が良ければ、来週...
MythoS 125E が帰宅しました。(⌒ ⌒; アセアセ
- 2015/02/16
- 21:57

昨年から、森川さんの会社で預かってもらっていたMythoS 125E 、ようやく今日、帰宅しました。( ̄ー ̄)v ブイ!車に乗せたら、やっぱでかいです。運転席の顔のすぐ傍まで尾翼がきます。隙間に、WindS 50E も載せられそうです。今度、試してみます。それと、WindS 50E 尻に20g積むほど頭重なので、ラダーサーボを尻に持っていき、受信機バッテリー、受信機を後ろに下げる為の部品を西小倉モデルで買って帰りました。でも、この両...
2機同時の初飛行! 疲れた、、、、。(⌒ ⌒; アセアセ
- 2015/02/15
- 22:09

晴れのち曇り 北西の中風 暖かし今日は、WindS 50E と MythoS125 の2機の同時初飛行だったので、てんやわんやでした。2機の初飛行もですが、σ(^ ^)にとっても今年初の飛行なのでした。ストレス解消できました。v(⌒o⌒)vイエーイどちらも、ばっちり仕上がりました。ちゅうても、MythoS125 は、森川さんが全部仕上げてくれました。感謝!感謝!です。平塚さんからイノシシ肉をいっぱい頂いたので、今日のお昼は、飛行場で焼...