年末年始の飛行初めだ! O(≧∇≦)O イエイ!!
- 2015/12/30
- 23:48

晴れ、南西風10° → 北東風80°、寒い→暖かし久方ぶりの晴れで飛行日和には今一でした。うちのクラブの飛行場は南面しているので、晴れより曇りの方が飛ばしやすいのです。(⌒ ⌒; アセアセ天気は今一にしろ、今日から正月4日まで飛ばそうと思えば飛ばし放題です。なので、もう心ウキウキで嬉しくてたまりません!! O(≧∇≦)O イエイ!!今日は、ななっぺとチビ達を同行です。バアバとお姉ちゃんが正月明けまで旅行でいないか...
餅つき会と初飛行 ( ̄ー ̄)v ブイ!
- 2015/12/27
- 21:48

曇り、北西風90°、暖かし今日は、飛行場がある町内の恒例の餅つき会です。クラブからも11名ほど参加し、σ(^ ^)も餅まるめを20臼くらいやりました。 (^▽^笑)途中、餅を食べたり、トン汁や野菜おこわをいただいてお腹パンパンになりました。新餅米でついた餅やおこわはほんに美味しかったです。 (^▽^笑)σ(^ ^)達、お昼前までお手伝いし、飛行場に引き揚げました。帰り際、町内から各人に、餅をたくさんいただきまし...
WindS 50Eの製作は終了 ( ̄ー ̄)v ブイ!
- 2015/12/24
- 00:21

朝から雨ニュートラルが決まらなかったエレベーターサーボを廃棄し、仙台の石井模型に新型の小型サーボを発注してたのが届きました。FUTABAのS3016です。今日は祝日ですけど、朝からあいにくの雨なので、練習はできません。なので、朝から、WindS50Eの仕上げにかかりました。ななっぺやチビ達も手伝って(?)くれて、リンケージの組み立てまで終わりました。後は、各舵の稼働調整をプロポで設定したら終わりです。...
無人航空機に関する説明会が開かれました。(^▽^笑)
- 2015/12/20
- 16:26

晴れ後曇り、北東の風45°、暖かし。今日は、10時から、飛行場で、新しく改正された航空法(※)に基づく説明会が開催されました。 (※ 無人航空機の安全な飛行の為のガイドライン)講師は、北九州飛行場から担当の方が来られ、1時間ほど説明がありました。当クラブも、運営方針などを空域図も絡めて説明し、現状を理解していただけました。結果、早急に航空局にクラブの届け出申請をすることになりました。説明会が終わっ...
パターンの解釈で??に、、、 ヽ(ー_ー )ノ マイッタ
- 2015/12/14
- 00:52

曇り、南西風20° → 北東風80°、少し寒し朝一、小雨が降ってて風もあったので、今日は駄目?かもと思いました。が、取り合えず飛行場に来てみると、雨も降っていず、風も穏やかで、青空一つ無い絶好の飛行日和でした。でも、天候は良かったのですが、体調が今一でお昼過ぎまではクワッドだけの練習をしてました。先週、初めてハンドキャッチできたのですが、今日は、100%できるようになりました。お昼前、小雨が降り出し...
今日も絶好の飛行日和! O(≧∇≦)O イエイ!!
- 2015/12/06
- 16:12

曇り、南東風45°、少し暖かし今日も、青空一つ無く、風も穏やかな、絶好の飛行日和でした。ななっぺ達のお世話をし、10時前に飛行場に着いたら、、、、えーっ!! ウソッ、、、、!こんな絶好の飛行日和なのに、たったの2人しか来てません、、、。 たったの2人ですよ! (⌒ ⌒; アセアセ結果、お昼過ぎには、練習しすぎて草臥状態です、、、。尾翼に重し10g追加したら、MythoS 125E バランスが取れて素直に飛ぶよ...