悪いこと3つに良いこと1つ、、、 (⌒ ⌒; アセアセ
- 2016/01/31
- 19:20

晴れ、西南西風10°→ 90°バタ狂い、春?の陽気3週間ぶりの練習なので、早目に寝たけれど、ワクワクして2時間ごとに目覚めてしまい、結果、寝不足気味でした。 (⌒ ⌒; アセアセ飛行場に着いたの7時過ぎ、さすがに誰も来ていませんでした。ぼちぼち準備をしていたら、ぼちぼちやって来られ、練習開始です。が、すぐ最初の悪いことが、、、、、。 2回目の練習の着陸の時、ラダーのヒンジが切れてしまいました。 Σ( ̄ロ ̄lll...
クアッドコプターの部品が揃った! ( ̄ー ̄)v ブイ!
- 2016/01/29
- 21:52

今日やっと、中国郵便の書留でクアッドコプターの本体が届きました。 (*^m^*) ムフッ機体は、今のものと全く一緒でした。が、装備は別途変えました。コントローラーは、 NAZA LITEFPV送信機は、 TS5823にです。(※ CC3D コントローラーが一つ余りました、、、。)これからぼちぼち作っていこうと思っています。楽しみだ!! v(⌒o⌒)v参考までに今の機体です。...
FPVモニターを追加 (^▽^笑)
- 2016/01/26
- 23:51

先々週、クアッドコプターにゴーグル式のFPV機能を追加しました。が、モニターも小さく(5”)視野も狭いです。ゴーグル式ならばこれでも良いかもしれませんが、据え置き式ではちょっと小さすぎ狭すぎます。なので、7”の安いモニターがありましたので試しに買ってみました。結果、これだけの視野の違いになりました。視野で倍くらいに広がりましたし画質も良いみたいです。 v(⌒o⌒)vイエーイそうそう、今は、15chに設...
メインギヤ他色々修理補修! v(⌒o⌒)vイエーイ
- 2016/01/24
- 17:10

先週以来天候悪く今日も積雪暴風で練習できません。なので、WindS50Eのギヤの修理とクアッドの改造修理を行いました。これで、天気さえ良ければ来週は思いっきり練習できます。 v(⌒o⌒)vイエーイまずは、先々週もげたメインギヤの修理です。合間合間にちょこちょこ修理やってましたが、今日、最終仕上げをやりました。 (^▽^笑)ま、出来栄えは気にしないσ(^ ^)ですので、、、、黒の代わりに黄色のフィルムで代用しました...
クアッドにLEDランプを取り付けました。 (^▽^笑)
- 2016/01/12
- 22:21

一昨日、クアッドに仮付けしていたLEDランプを、L型金物を使って、きちんと取り付けました。頑丈に取り付けることも考えたのですが、衝撃が加わった場合壊れるので、壊れずにすぐ外れるように、強力両面テープで取り付けました。 (⌒ ⌒; アセアセ後、前回は、前後を白赤にしてましたが、見え方を優先して、前後を赤白にしました。 ↓ 前側 ・・・・・・ 必ず見えないと困るので、赤LED ↓ 後側 ・・・・・・ 取り合え...
良いことも悪いことも! (⌒ ⌒; アセアセ
- 2016/01/11
- 23:03

曇り、西風20°、ちょこっと寒し v(⌒o⌒)vイエーイほぼ徹夜で、クワッドの改造工事をやって、チビ達に朝のお勤めをさせて、飛行場へ。 (⌒ ⌒; アセアセ今日は、良いことも悪いことも有りました。 (⌒ ⌒; アセアセまずは、悪いことから。絶好の練習コンディションで朝一の飛行。着陸して手元誘導のUターン、、、、、ペチャ、、、、嘘!!!でこぼこに引っ掛かり右メインギアの足もげ、、、、、。右メインギヤは、部品の間違い梱...
σ(^ ^)のクアッドもFPVに! O(≧∇≦)O イエイ!!
- 2016/01/10
- 22:32

曇り、南西風80°→90°、寒からずワンコ達の朝の世話はバアバにまかせて、飛行場へ。今日は、新年飛行会です。 ( ̄ー ̄)v ブイ!朝一は、くぅがお見送りしてくれました。 (^▽^笑)昨夜、Apoloの部品で改造した尾輪、離陸も着陸もしっかり働いてくれてます。全員で、飛行場の四隅にお神酒と礼拝をして、お昼には鍋をいただきました。そして、σ(^ ^)の今日のメインイベントは、これです。クアッドがついにFPV仕様になりました...
試験手数料を払い込みました! (⌒ ⌒; アセアセ
- 2016/01/05
- 15:53
今日、郵便局から、公益財団法人 日本無線協会に、第四級アマチュア無線技士の試験手数料を払い込みました。アマゾンにも、 「これ1冊で決める!! 4級アマチュア無線テキスト&問題集」を注文し払い込みも済ませました。FPVのシステム一式もY下さんが発注してくれてます。なので、後はもう3月6日(日)の試験に向けて頑張るだけです。 v(⌒o⌒)vイエーイ...
正月、良く遊びました! (⌒ ⌒; アセアセ
- 2016/01/04
- 23:47

晴れ、西南西風90°バタ狂い、汗かく暑さ今日は、バアバが帰って来たので、ななっぺ達はお家に居ます。σ(^ ^) のWindS50Eの変だった右メインギヤ、、、、前の機体の部品と交換し、まともになりました。結果は、右メインギヤなのに左メインギヤの部品が梱包されてました。風の具合が悪かったので、飛行機の練習は、1回しただけですが、右メインギヤ不具合による左ロールは解消されました。 (^▽^笑)風具合が良くなる様子も...