CQ、CQ、CQ、こちらはJE6RUX、どうぞ! O(≧∇≦)O イエイ!!
- 2016/05/13
- 13:51

お昼前、2つの郵便が届きました。一つは、先日燃やしてしまったので、発注していたクアッド用の3セルリポ電池です。コネクターをXT60に換えないといけません。もう一つは、簡易書留です。ついに、ついに、免許状が届きました!!アマチュア無線局免許状が。2台の送信機で申請しましたので、証票も2枚入ってました。コールサインは、でした。これでようやくFPVをやれる環境が整いました。設備は既に揃っていますし、稼働確認...
クアッドコプターの修理と改良をしました。 (^▽^笑)
- 2016/05/12
- 18:49

先日M1(CC3D)のCWモーターが壊れてしまったのを、予備のモーターに交換しました。結果、ばっちりです。 v(⌒o⌒)vイエーイ次は、改良です。前後の白赤のLEDを取り付けているアルミアングルを、強力両面テープで機体に取り付けていましたが、墜落の度に外れ、LEDの結線部分が切れる不具合が起きていました。 ヽ(ー_ー )ノ マイッタなので、アルミアングルが外れないようにボルト締めに改良しました。 ( ̄ー ̄)v ブイ!...
ウソッ! これでもトイ? w(°o°)w おおっ!!
- 2016/05/11
- 23:31

今日は、車で5分の、戸畑区の牧山市民センターを訪問しました。第二、第四水曜日の10時から12時、センターのホールでヘリの同好会が開かれてるって聞いたので、覗きに行きました。10年ぶりの懐かしい顔、顔、顔、です。 (*^m^*) ムフッ飛ばしていたラジコントイヘリは、20cmくらいのちっちゃなヘリで、価格も2~3千円から1万5~6千円くらいです。分類はToyなのでおもちゃ扱いされてますが、うん十万円もするラジ...
草臥れました、、、、。 (⌒ ⌒; アセアセ
- 2016/05/08
- 21:21

晴れ、東風45°、暖かし、絶好の飛行日和。今日は、朝4時に目覚めてしまい、二度寝も嫌だから、録画見て6時半には家を出ました。途中、資さんで朝ご飯を食べていたら、Y下さんとがっつんこ。飛行場には7時半には着いてました。立て続けに3回、飛行機の練習。草臥れて、クアッドを始めたら突然くるっと回転して墜落、、、。調べたら、M1(CC3D、CW)のペラが回っていません。どうも、モーターのベアリングが壊れてしまったみた...
いつかは、、、は、今日だった、、、。 Σ( ̄ロ ̄lll) ガーン
- 2016/05/07
- 14:30

曇り&黄砂、東風80° → 西風90° → バタ狂い風、寒し天気が良いだろうと期待して飛行場へ。8時過ぎには出勤してました。おっ!東風順風! と思って準備して、さあ~!、と思ったとたん西風に、、、。機体をタキシングして西から東に戻して、いざ離陸。で、センターでストールターンをしてみると、、、、、雲の中、、、。再度スクエアーターンして逆中と思ったら、、、、これも雲の中、、、、。 α~ (ー.ー") ンーー演技は...
クアッドコプターの仮組まで終了! v(⌒o⌒)vイエーイ
- 2016/05/06
- 16:41

今、クアッドコプターの2機目の製作しています。が、はんだゴテが突然壊れたり、モーターの取付穴が違ったり、その他諸々難題がとっかえひっかえ起こり、往生こきましたが、漸く仮組までこぎつけました。 v(⌒o⌒)vイエーイ機体は、ZMR250で、システムは、NAZA-M Lite GPSです。 (^▽^笑)いよいよ、これからが本番のシステム設定です。時間が取れれば、夜にやってみようと思っています。 (*^m^*) ムフッ...
今日は、、、厄日? α~ (ー.ー") ンーー
- 2016/05/06
- 00:19

曇り、西80°→ 東20° → 西20°、無茶暑い!今日は、ななっぺ達を同伴したので、飛行場は遅出でした。ななっぺ達は、散歩してもらったりと、みんなから可愛がってもらってました。今日は、そこそこの飛行日和でしたが、風向きが目まぐるしく変わってほんに大変でした。その為では無いと思いますが、ほんに厄日じゃないかと思うくらい事故が次々と、、、、。空中分解したり激突したりと、、、、計4機が大破してしまいました...
こんな事をするのは誰や!! (`□´) コラッ! (その後)
- 2016/05/02
- 08:42

投棄されてたF3A機の件で、クラブよりナルケホビーさんに問い合わせをしましたら、ご返事がありました。 オザワさんは福島と新潟にいるそうですが、JAナンバー等は異なり、 転売についても確認出来ない由。ナルケホビーさんからも、 最近の傾向として、上級者でない方が簡単にF3A機を購入して飛ばす事は考えられ、 エンジンやサーボが外されていたことからも盗難の可能性もある由。 この内容を電波協会に議案として提...
ゼロ戦、ついに初飛行!! O(≧∇≦)O イエイ!!
- 2016/05/01
- 23:59

快晴、東北東80°、暑し、顔腕日焼けでひりひり朝5時に目覚め、二度寝も嫌なので、飛行場へ直行、、、当然に一番乗りでした。 (⌒ ⌒; アセアセ天候は快晴、順風でこの上ない飛行日和です。結果、トラブルは多々有りましたが、飛行機もクアッドも一杯練習ができました。 v(⌒o⌒)vイエーイ今日の、メインイベントは何があろうと、これに尽きます! 先月初め、タキシングまでやってた3気筒ガソリンエンジン搭載のゼロ戦、...