逆立ちターンをやっと理解してもらった! ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ
- 2017/11/27
- 00:25

曇り、西の風微風のち東の風微風、暖かし 予報では、絶好の飛行日和。なので、ちび達の面倒を早々に済まして飛行場へ。ちゅうても着いたのは9時半、、、、何時もよりちょこっと早いだけでした。 (⌒ ⌒; アセアセ先着は3名様でした。 今日の天気は、冬場はもちろん年内ですら滅多にない絶好の飛行日和です。なので、午前中は飛行機に練習を譲って、σ(^ ^) はもっぱら藪払いに専...
メル君がやってきた! (*^m^*) ムフッ
- 2017/11/25
- 19:15

晴れのち曇り、西風弱風、暖かし後寒し 今日は、久方ぶりの飛行日和です。なので、早めにちび達の面倒を見て飛行場へ。着いたのは10時少し前で、先着は2名様でした。風も穏やかな絶好の飛行機日和なので、練習は飛行機に譲って、藪払いを行いました。 今日は、一藪と周辺を刈払いました。 お昼の準備をしていたら、お客さんが来場。誰??っと思ってみたら、何と、なな...
最悪のコンディション、、、、 ヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲー
- 2017/11/23
- 20:26

曇りのち晴れ、西風暴風?、無茶寒し 天気予報では雨は降らないけど風が強く最悪の予報、、、 なので、ぼちぼち準備してちび達と飛行場へ。10時少し前に着き、先着は4名様でした。案の定、強風というより暴風に近い状態。海は白波が立ち波頭も砕けています。 ヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲー 風が治まるのを期待して、午前中はフラッグの補強をしました。杭を打ち込んでそ...
動力バッテリー2個復旧! v(⌒o⌒)vイエーイ
- 2017/11/20
- 15:17

墜落やら衝突で、動力バッテリー4個の内の2個のバランスコネクターが、破損し使えなくなってました。 ρ(。。、)ヾ(^-^;)ヨシヨシま、何とかこの2週間は残った2個を使いまわして、使ってました。2個の使い回しでも、飛行には支障はなかったのですが、次にまた壊れたらアウトです。なので、Y下さんから4セル用のコネクターを貰ったので、修理しました。 結果、無事復旧できました。 ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ ...
西側の藪払い終わったあ~! ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ
- 2017/11/19
- 23:44

曇りのち晴れ、西風強風のち中風、むちゃ寒し 天気予報は悪かったけど、藪払いを早く済まそうと思って飛行場へ。9時過ぎには到着、先着は1名様でした。着くとすぐに、あの黒ラブを連れたバカオヤジがやってきました。 (`□´) コラッ!ま、風が強いので、放って、藪払いに取り掛かりました。で、お昼近くには西側の藪払いは終了。 ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイでしたが、風が一向に弱...
風強し、、、。 ヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲー
- 2017/11/18
- 22:54

曇り、北の風強風、寒し 悪い天気予報だったので、のんびり飛行場へ行きました。 10時過ぎに到着し、先着は、2名様のみでした。 風が強く余り練習になりそうにないので、午前中は、K林さんが研いできてくれてた長刀で藪払いを行いました。結果、あと1日で西側の藪払いは終わりそうです。 v(⌒o⌒)vイエーイ午後は、強風下、DRJでぼちぼち練習です。が、夕方、福岡の方に用...
夕焼け遊覧、綺麗かった~ぁ!! O(≧∇≦)O スゴイ!!
- 2017/11/12
- 23:32

晴れ、北東(左後)風弱風、暖かし 今日は絶好の飛行日和の予報だったので、ちび達の見送りを受けて、早めに飛行場へ出発しました。 (⌒ ⌒; アセアセ9時前には到着し、先着は6名様で、天気予報の影響か、飛行機組が大半でした。 (⌒ ⌒; アセアセなので、空は飛行機組に譲り、午前中は藪払いに精を出しました。と言うのは、うちの飛行場、南向きです。なので、冬場は、太...
新たな会員が増えました! ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ
- 2017/11/11
- 19:31

快晴、北西風強風、少し寒し 今日は、風が強い予報だったので、ちび達の面倒を見てゆっくり飛行場へ。着いたのは10時過ぎで、先着は3名様 + 入会申し込み者1人でした。予報どうり風が強く微妙なコントロールができません。また、東側では砂洗い作業が終わったらしく、洗い場の埋め戻し作業をやってました。西側でも、ボーリング調査をやっており、左右が危険で飛ばし...
ようやくストレス解消! O(≧∇≦)O イエイ!!
- 2017/11/05
- 23:53

快晴、東風弱風、暖かし 今日の天気予報良かったので、朝一で飛行場へ。8時過ぎには到着し、先着は2名様でした。 早速練習開始、、、、が、のっきの飛行で、DRJ14号のM3モーターの軸止めEリングが外れ、ペラごとモーターの回転部が吹っ飛び墜落。 Σ( ̄ロ ̄lll) ガーンでもペラと回転部はすぐに回収できました。それにEリングは予備を数個持っていたので即修理し復帰。...
風強かった、、、、 ヽ(ー_ー )ノ マイッタ
- 2017/11/04
- 21:16

曇り時々雨→曇り、北西強風→北東強風、かなり寒し 朝、チビ達の面倒を見て、飛行場へ。9時過ぎに到着。先着は3名様でした。 到着してすぐ、フラッグやゲートの補修を開始。結果、お昼までかかりました。その後練習をしましたが、何せ風が強く、思いどおりの練習はできずじまいでした。 ヽ(ー_ー )ノ マイッタ DRJ12号のバッテリーコネクターが取り外せず、前のを残した改造になってしまいま...