今日は、藪払いを2回も、、、 (⌒ ⌒; アセアセ
- 2017/12/09
- 23:03

曇り時々晴れ後パラパラ、西の風強風→弱風、寒し 朝はちび達の面倒を見て、ゆっくり飛行場へ。着いたのは10時過ぎで、先着は4名様でした。が、何時もの早出の飛行機組は来ていませんでした。もしかして仕事? それとも天気が悪いから?感心するのはK原さんで、早くから来て頑張ってます。O橋さんも、元気な姿を見せてくれました。 風が強かったので、まずは、ポールが折...
DRJ12号が復活! ( ̄ー ̄)v ブイ!
- 2017/12/07
- 15:58

先日の日曜日、M1のESCとPDBのハンダ外れ?で飛べなくなっていたDRJ12号が復旧しました。 ( ̄ー ̄)v ブイ!ただ、原因は今のところ???です。どこが悪いか原因を調べようと、モーターのキャリブレーションを試したら、何の問題なく回ります?!?!?! (@д@)/?.うそ~!”” 庭でのテスト飛行も問題なしです。 ま、原因は??ですが、コントロール部分が濡れたりした時に、こういうことも有るので良しとします。 ま、こ...
DRJ14号復活 v(⌒o⌒)vイエーイ
- 2017/12/05
- 15:32

先々週、プロポとのリンク切れと、FPV画像の乱れで、飛ばせなくなっていたDRJ14号、配線の指し直しとVTXの交換で、簡単に復旧できました。 v(⌒o⌒)vイエーイ ので、これで、ESCとFCが壊れているDRJ11号の復旧に全力で取り掛かれます。 ...
SP RACING F4 ???が届いた、、、。 (@д@)/?.うそ~!””
- 2017/12/05
- 15:12

先月半ばに発注していたフライトコントローラーが、今日(12月4日)、ようやく届きました。仕様は、SPRACING F4 です。 でも、中身はFC本体とピンのみで、説明書なぞ一切付属していません。 (@д@)/?.うそやろ~!”” 取り合えず Betaflightコンフィギュレーターには繋がったので、#dump で中身を確認したら、本体は、SPRACING F4 じゃなく、REVO の様です。 (`□´) コラッ! ダマシタナ!# version# Betaflight / REVO 3.1....
クラブで会社が作れる! (⌒ ⌒; アセアセ
- 2017/12/03
- 23:59

快晴、東風弱風、暖かし 今日は、ちび達の面倒を見て飛行場へ。到着は10時少し前で、先着は3名様でした。急いで準備して、1回だけ練習しました。というのは、今日の午前中は作業タイムなのです。藪払い機の壊れた刃の修繕です。電機屋さんから土建屋さん、金属加工屋さん、空調屋さん、システム屋さん、車屋さん、、、等々。うちのクラブ、特殊技能を持った...
ボーリング調査の兄ちゃん達にドローンを説明
- 2017/12/02
- 23:54

晴れ、北の風弱風、暖かし 今日は、ちび達を連れて飛行場に。着いたのは10時少し前で、先着は5名様でした。今日は、もっぱらDRJ12号でシケインの練習をやっていましたが、フラッグに引っ掛けVTXアンテナを破損。 ρ(。。、)ヾ(^-^;)ヨシヨシ(※ これは夜、新しいアンテナと交換。) 先月初めから、周辺の地質調査で作業員の方々が、飛行場とその周辺で作業をしています...