今日も悪いこと2つに良いこと1つ、、、。 Σ( ̄ロ ̄lll)
- 2016/02/07
- 18:46
雨→晴れ、東北東風70°、暖かし
朝6時半の目覚ましで起きたら、、、、雨、、八幡西区の方では雪が降ってる由。
朝ご飯食べて準備済んでも、雨止みません。
なので、ワンコ達の朝の面倒を見て、二度寝をしました。
そして、10時に目覚めたら、日が差しています。
慌てて、飛行場へ。

東風順風で絶好の飛行日和です。
急いでバッテリーを充電して、練習開始です。
離陸しようとアプローチを誘導してUターン、
途端にペチャ、、、、、、これが1つ目の悪いこと。 Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
また右メインギヤがもげてしまいました。
離陸もしてないのにですよ、、、。 o( _ _ )o ショボーン

横着せんで新規にベッドを作れば良かった、、、後悔先に立たず、、、です。
で、飛行機の練習は1度も出来ず、仕方なく、クアッドの練習を、、、。
これは、そこそこ出来ましたが、
2番目の悪いことが、、、、。
飛行中に、白のLEDが断線落下しました。 Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
これはすぐに見つかりましたしハンダ付けすればOKです。

良いことは、初めて、
グライダーの操縦をしたこととJRプロポを触ったことです。 v(⌒o⌒)vイエーイ
ラダー機なので旋回しようとラダーを操作するけど、反応は???
ラダー機でも旋回はエルロンでせんといけんのですね。
それともうクラブの個人識別番号が出来てました。 (^▽^笑)

σ(^ ^)ももうすぐ模型飛行士登録ができますので、作ってもらう予定です。
今日は、総勢6機、来ただけ1人、ビジター1人、
中破 x 2機、
ペチャ蛙 x 1機、 ← σ(^ ^)
装備品落下 x 1機、 ← σ(^ ^)
でした。
そうそう、アマチュア無線技士国家試験の申し込みはしたけど、フンともスンとも無いので、
大丈夫?と思って申請状況を確認したら、ちゃんと申し込み受け付け終了してました。 v(⌒o⌒)vイエーイ
来月6日の試験に向けて頑張るのみです! (⌒ ⌒; アセアセ
ちなみに試験会場は、小文字通りの毎日西部会館でした。
朝6時半の目覚ましで起きたら、、、、雨、、八幡西区の方では雪が降ってる由。
朝ご飯食べて準備済んでも、雨止みません。
なので、ワンコ達の朝の面倒を見て、二度寝をしました。
そして、10時に目覚めたら、日が差しています。
慌てて、飛行場へ。

東風順風で絶好の飛行日和です。
急いでバッテリーを充電して、練習開始です。
離陸しようとアプローチを誘導してUターン、
途端にペチャ、、、、、、これが1つ目の悪いこと。 Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
また右メインギヤがもげてしまいました。
離陸もしてないのにですよ、、、。 o( _ _ )o ショボーン

横着せんで新規にベッドを作れば良かった、、、後悔先に立たず、、、です。
で、飛行機の練習は1度も出来ず、仕方なく、クアッドの練習を、、、。
これは、そこそこ出来ましたが、
2番目の悪いことが、、、、。
飛行中に、白のLEDが断線落下しました。 Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
これはすぐに見つかりましたしハンダ付けすればOKです。

良いことは、初めて、
グライダーの操縦をしたこととJRプロポを触ったことです。 v(⌒o⌒)vイエーイ
ラダー機なので旋回しようとラダーを操作するけど、反応は???
ラダー機でも旋回はエルロンでせんといけんのですね。
それともうクラブの個人識別番号が出来てました。 (^▽^笑)

σ(^ ^)ももうすぐ模型飛行士登録ができますので、作ってもらう予定です。
今日は、総勢6機、来ただけ1人、ビジター1人、
中破 x 2機、
ペチャ蛙 x 1機、 ← σ(^ ^)
装備品落下 x 1機、 ← σ(^ ^)
でした。
そうそう、アマチュア無線技士国家試験の申し込みはしたけど、フンともスンとも無いので、
大丈夫?と思って申請状況を確認したら、ちゃんと申し込み受け付け終了してました。 v(⌒o⌒)vイエーイ
来月6日の試験に向けて頑張るのみです! (⌒ ⌒; アセアセ
ちなみに試験会場は、小文字通りの毎日西部会館でした。
スポンサーサイト