ここ最近事故多過ぎ、、、。 α~ (ー.ー") ンーー
- 2016/05/15
- 18:19
晴れ、北東の風90°、暑し。
今日は、バアバが早朝の健康イベントに参加したため、
チビワンコ達の朝の面倒を見てから飛行場に。
なので、着いたのは、もう10時を廻っていました。

そこそこの良い飛行日和でした。
ので、飛行機もクアッドも良く練習できました。
昨日、改善したメインギヤも問題ないですし、
昨夜修理したクアッドのLED他もばっちしでした。
何のトラブルも起きなかったの、何時以来ですかねぇ、記憶にありません。 (⌒ ⌒; アセアセ
もしかして、奇跡が起きた?
なんちゅうことはありませんが、
飛行場でも4つ葉さんを見つけました。

午後1時過ぎ頃から風が時々暴れだしたので、
片づけを済まして、帰りの挨拶をしようと思ったら、
背面アバランシュの練習をしていたF3A機が、
目の前でクルクルっと回って落ちて視界から消えました。
急いで捜索に行ってみると、堤防外のちょうど波打ち際の所に墜落してました。 Σ( ̄ロ ̄lll) ガーン
なので機体他諸々は全て回収できました。
原因は受信機バッテリーのコネクターの不具合のようでした。
本人も気づいていたようですけど、
アバランシュの過激な飛行で外れてしまったみたいです。
ほんのちょっとした見逃しが最悪の結果になってしまったようです。
どんなに注意深く気を付けていても、事故は起きるので、
気がかりな点を放っといたら駄目ですね。
σ(^ ^) も肝に銘じます。
それにしても、
昨日も、新機が失速墜落中破、、、、。
先週も、空中分解やミスで大破、、、。
ほんとここ数週間で立て続けに事故が起きてしまってます。
人ごとじゃないです、明日は我が身です。
???の事は、後伸ばしにしたり、やったらいけんですね、ほんと。
今日は、総勢5機 + 来ただけ2人、
大破 x 1機、
バッテリーショート x 1機、
でした。
そうそう、今日、土地の管理人の方が来られて、
”最近部外者が良く中に入ってきているので、
出入り口の2本のチェーンは、きっちりしてほしい。”
との要望があったそうです。
今日は、バアバが早朝の健康イベントに参加したため、
チビワンコ達の朝の面倒を見てから飛行場に。
なので、着いたのは、もう10時を廻っていました。

そこそこの良い飛行日和でした。
ので、飛行機もクアッドも良く練習できました。
昨日、改善したメインギヤも問題ないですし、
昨夜修理したクアッドのLED他もばっちしでした。
何のトラブルも起きなかったの、何時以来ですかねぇ、記憶にありません。 (⌒ ⌒; アセアセ
もしかして、奇跡が起きた?
なんちゅうことはありませんが、
飛行場でも4つ葉さんを見つけました。

午後1時過ぎ頃から風が時々暴れだしたので、
片づけを済まして、帰りの挨拶をしようと思ったら、
背面アバランシュの練習をしていたF3A機が、
目の前でクルクルっと回って落ちて視界から消えました。
急いで捜索に行ってみると、堤防外のちょうど波打ち際の所に墜落してました。 Σ( ̄ロ ̄lll) ガーン
なので機体他諸々は全て回収できました。
原因は受信機バッテリーのコネクターの不具合のようでした。
本人も気づいていたようですけど、
アバランシュの過激な飛行で外れてしまったみたいです。
ほんのちょっとした見逃しが最悪の結果になってしまったようです。
どんなに注意深く気を付けていても、事故は起きるので、
気がかりな点を放っといたら駄目ですね。
σ(^ ^) も肝に銘じます。
それにしても、
昨日も、新機が失速墜落中破、、、、。
先週も、空中分解やミスで大破、、、。
ほんとここ数週間で立て続けに事故が起きてしまってます。
人ごとじゃないです、明日は我が身です。
???の事は、後伸ばしにしたり、やったらいけんですね、ほんと。
今日は、総勢5機 + 来ただけ2人、
大破 x 1機、
バッテリーショート x 1機、
でした。
そうそう、今日、土地の管理人の方が来られて、
”最近部外者が良く中に入ってきているので、
出入り口の2本のチェーンは、きっちりしてほしい。”
との要望があったそうです。
スポンサーサイト