ZMR 250 の NAZA-M LITE の設定状況
- 2016/05/17
- 23:58
今、2機目の ZMR 250 に NAZA-M LITE(GPS) を乗っけて設定作業をやってます。

その設定中のAssistantの画面です。
今のところ、順調に設定できてると思います。








たぶん、ここまでは、これで大丈夫なんじゃないかと思っています。 (⌒ ⌒; アセアセ
けど、問題は、この先だ、、、、。 α~ (ー.ー") ンーー
追記:
この後、Basic RC 画面のCommand Sticks Calibration でスティックのCalibration をやって、
Assistant を終了しました。
そして、PCから切り離し、バッテリーを再接続し、Combination Stick Command(CSC)を実行したら、
4つのモーターが回転を始めました。 v(⌒o⌒)vイエーイ
回転方向を確認したら、M1(NAZA)モーターだけ回転方向が違ってました。 (⌒ ⌒; アセアセ

が、取りあえずは動き出しましたので良しとします。 ( ̄ー ̄)v ブイ!

その設定中のAssistantの画面です。
今のところ、順調に設定できてると思います。








たぶん、ここまでは、これで大丈夫なんじゃないかと思っています。 (⌒ ⌒; アセアセ
けど、問題は、この先だ、、、、。 α~ (ー.ー") ンーー
追記:
この後、Basic RC 画面のCommand Sticks Calibration でスティックのCalibration をやって、
Assistant を終了しました。
そして、PCから切り離し、バッテリーを再接続し、Combination Stick Command(CSC)を実行したら、
4つのモーターが回転を始めました。 v(⌒o⌒)vイエーイ
回転方向を確認したら、M1(NAZA)モーターだけ回転方向が違ってました。 (⌒ ⌒; アセアセ

が、取りあえずは動き出しましたので良しとします。 ( ̄ー ̄)v ブイ!
スポンサーサイト