思わずポチったZMR250が完成しました。 (⌒ ⌒; アセアセ
- 2016/06/24
- 01:55
先々週、何気なく見ていたら、ZMR250がそこそこ安くでてました。
ZMR250は好きなのでFPV練習機にしたくて思わずポチってしまました。 (⌒ ⌒; アセアセ
その機材が中国から木曜日に届きました。
でさっそく作成開始です。
Quadcopter : QuadX ZMR250
FC : CC3D
ファームウェア : LibrePilot
ESC : EMAX BLHeli 12A
Motor : EMAX MT2204-2300KV
pera : 50 x 30
完成重量:580g(リポ積み)
名前: ドロンジョ2号LP (FPV練習用)
これで、QuadX、3機になりました。
・ ドロンジョ1号BF 320g 目視
・ ジャンパー218BF 320g FPV
・ ドロンジョ2号LP 380g FPV






組み立ても、機器の組み込みも以前よりだいぶ上手になりました。
FPV組み込みでちょこっとトラブルありましたが、無事終わりました。
(原因うんてらより、テスターを持ってないのがトラブルの原因です。)
追記:
原因は、PDBにFPV用とLED用に5V、12Vの切り替えSWがあるのですが、
これを5Vにいじくってたのが原因でした。
明日の、テスト飛行が楽しみです。 (^▽^笑)
今回は、下のZMR250 のDIY動画を参考にしながら製作しました。
色々参考になりました。もっと早くに知っていたら、、、、と思います。
ZMR250は好きなのでFPV練習機にしたくて思わずポチってしまました。 (⌒ ⌒; アセアセ
その機材が中国から木曜日に届きました。
でさっそく作成開始です。
Quadcopter : QuadX ZMR250
FC : CC3D
ファームウェア : LibrePilot
ESC : EMAX BLHeli 12A
Motor : EMAX MT2204-2300KV
pera : 50 x 30
完成重量:580g(リポ積み)
名前: ドロンジョ2号LP (FPV練習用)
これで、QuadX、3機になりました。
・ ドロンジョ1号BF 320g 目視
・ ジャンパー218BF 320g FPV
・ ドロンジョ2号LP 380g FPV






組み立ても、機器の組み込みも以前よりだいぶ上手になりました。
FPV組み込みでちょこっとトラブルありましたが、無事終わりました。
(原因うんてらより、テスターを持ってないのがトラブルの原因です。)
追記:
原因は、PDBにFPV用とLED用に5V、12Vの切り替えSWがあるのですが、
これを5Vにいじくってたのが原因でした。
明日の、テスト飛行が楽しみです。 (^▽^笑)
今回は、下のZMR250 のDIY動画を参考にしながら製作しました。
色々参考になりました。もっと早くに知っていたら、、、、と思います。
スポンサーサイト