産まれて初めてのHLG ! O(≧∇≦)O イエイ!!
- 2016/09/17
- 16:12
晴れ、東70°→北東80°、まだ暑し
熱帯低気圧になった台風14号の影響が心配されましたけど、
朝起きてみたら、晴れてますし、風も穏やかでした。
チビ達のお見送りを受けて、飛行場へ。


先週廃棄したバッテリーに替えて新しいバッテリーを積んで重心を確認して、
練習開始です。

ただ、以前使っていたバッテリーの充電能力は5Cでしたが、今度のは2Cです。
ので、充電器の充電電流を25Aから10Aに変えました。
充電時間が前より余計掛かりますが全く差支えないです。

今日は、ほんと気持ち良く飛んでくれました。
この機体で練習しだして初めての経験かも?、、、、です。 ( ̄ー ̄)v ブイ!
それと、今日のメインイベントは、ハンドランチググライダーです。
先週、ハンドランチグライダーを譲っていただきましたが、
飛ばしたことも無いのでどうやれば良いのかさっぱりでした。

が、今日、SさんがF永さんのグライダーを受け取りに来た時、
たまたまハンドランチグライダーを持って来ていて、
飛ばして見せてくれて、プロポも触らせてくれました。 O(≧∇≦)O イエイ!!

モーターなど無いのに、何故スロットルスティックを最大アップ状態にしてるのか等も判りました。
これってダウンしたらエアーブレーキがかかるんですね、、、、、
スロットルじゃなくエアーブレーキスティックだったんですね。 (@д@)/?
これで、何とかどんなものかだけは理解できました。 (⌒ ⌒; アセアセ
今日は、総勢8機、でした。
熱帯低気圧になった台風14号の影響が心配されましたけど、
朝起きてみたら、晴れてますし、風も穏やかでした。
チビ達のお見送りを受けて、飛行場へ。


先週廃棄したバッテリーに替えて新しいバッテリーを積んで重心を確認して、
練習開始です。

ただ、以前使っていたバッテリーの充電能力は5Cでしたが、今度のは2Cです。
ので、充電器の充電電流を25Aから10Aに変えました。
充電時間が前より余計掛かりますが全く差支えないです。

今日は、ほんと気持ち良く飛んでくれました。
この機体で練習しだして初めての経験かも?、、、、です。 ( ̄ー ̄)v ブイ!
それと、今日のメインイベントは、ハンドランチググライダーです。
先週、ハンドランチグライダーを譲っていただきましたが、
飛ばしたことも無いのでどうやれば良いのかさっぱりでした。

が、今日、SさんがF永さんのグライダーを受け取りに来た時、
たまたまハンドランチグライダーを持って来ていて、
飛ばして見せてくれて、プロポも触らせてくれました。 O(≧∇≦)O イエイ!!

モーターなど無いのに、何故スロットルスティックを最大アップ状態にしてるのか等も判りました。
これってダウンしたらエアーブレーキがかかるんですね、、、、、
スロットルじゃなくエアーブレーキスティックだったんですね。 (@д@)/?
これで、何とかどんなものかだけは理解できました。 (⌒ ⌒; アセアセ
今日は、総勢8機、でした。
スポンサーサイト