ドロンジョ1号、紆余曲折後、完全復帰! (⌒ ⌒; アセアセ
- 2016/09/22
- 14:19
霞曇り、東北東風70°、涼し
天気予報では、午後から雨とのことだったので、
機材は昨夜のうちに車に積み込み、
今朝は、7時にチビ達に朝ご飯を食べさせ、うんP散歩に連れてって、
その後、朝食を済ませ、飛行場に!

風具合は悪くは無いのですが、霞空というのが今一です、、、。
まずは、WindS50Eのモーター周りの点検です。

先週、かたずける時にモーター回りに緩みを感じてました。
本当は、家でやっとけば良かったのですが色々あって出来てません。
ばらしてみたら、ガタは有りませんでしたが、モーター取り付けネジに緩みがありました。
締め直して、モーター周りの点検は終了です。
練習飛行も、問題無しでした。
ただ、霞空なので、機体がシルエット状態なのが難点でした。
スナップロールは何時も通りにやれば問題ないと判ってはいても、
表裏がはっきりするまではドキドキ状態です。 (⌒ ⌒; アセアセ
ま、それでも、そこそこ練習できました。
ドロンジョ1号、色々ありましたが、今日の本番のテスト飛行、
安定性は、ばっちしでした。
これだけ安定していれば、ロールや宙返りの練習もできますので、
今週末には色々やってみようと思っています。
仕上げ状態も、今までで一番綺麗に仕上がってます。 (^▽^笑)



ドロンジョ1号は当初、ESCに不具合が有ると思って、新たに買った新品のESCに交換しましたが、
不具合状態は変わらず、不具合の原因はモーターにありました。
キャリブレーション時にはちゃんと回転するので問題ないと思ってましたが、
ペラを付けた負荷状態でテストをすると回転が不安定になります。
で、予備のモーター一式に取り換えると、不具合は解消されました。 (^▽^笑)
ドロンジョ1号は完璧になったので、次はドロンジョ5号の不具合を治そうと思っています。
これもESCに問題かな?と思ってましたが、ドロンジョ1号と同じで、
モーター自体が逝かれた可能性もあるのでこちらのチェックを先にしてみます。 (⌒ ⌒; アセアセ
11時前までに、数回練習しましたが、予報通り雲行きが怪しくなってきたので、
11時過ぎには退散しました。
案の定、途中で土砂降りになり、早目の撤収は正解でした。 ( ̄ー ̄)v ブイ!
今日は、総勢3機 + 組んだだけ1機、
でした。
そうそう、M本さんのクアッドも、前後に大型LED付けて、復帰しました。
最初、整備不良によるトラブルはありましたが、整備後は安定して飛んでました。
次回からは、もうガンガン練習できます。 (^▽^笑)
それと、たぶんですが、M本さん、
11月2日午後7時半からの、NHKの「ためしてガッテン」に、
出演かもだそうです。
楽しみですね!! きゃっきゃo(^-^ )o( ^-^)oきゃっきゃ
天気予報では、午後から雨とのことだったので、
機材は昨夜のうちに車に積み込み、
今朝は、7時にチビ達に朝ご飯を食べさせ、うんP散歩に連れてって、
その後、朝食を済ませ、飛行場に!

風具合は悪くは無いのですが、霞空というのが今一です、、、。
まずは、WindS50Eのモーター周りの点検です。

先週、かたずける時にモーター回りに緩みを感じてました。
本当は、家でやっとけば良かったのですが色々あって出来てません。
ばらしてみたら、ガタは有りませんでしたが、モーター取り付けネジに緩みがありました。
締め直して、モーター周りの点検は終了です。
練習飛行も、問題無しでした。
ただ、霞空なので、機体がシルエット状態なのが難点でした。
スナップロールは何時も通りにやれば問題ないと判ってはいても、
表裏がはっきりするまではドキドキ状態です。 (⌒ ⌒; アセアセ
ま、それでも、そこそこ練習できました。
ドロンジョ1号、色々ありましたが、今日の本番のテスト飛行、
安定性は、ばっちしでした。
これだけ安定していれば、ロールや宙返りの練習もできますので、
今週末には色々やってみようと思っています。
仕上げ状態も、今までで一番綺麗に仕上がってます。 (^▽^笑)



ドロンジョ1号は当初、ESCに不具合が有ると思って、新たに買った新品のESCに交換しましたが、
不具合状態は変わらず、不具合の原因はモーターにありました。
キャリブレーション時にはちゃんと回転するので問題ないと思ってましたが、
ペラを付けた負荷状態でテストをすると回転が不安定になります。
で、予備のモーター一式に取り換えると、不具合は解消されました。 (^▽^笑)
ドロンジョ1号は完璧になったので、次はドロンジョ5号の不具合を治そうと思っています。
これもESCに問題かな?と思ってましたが、ドロンジョ1号と同じで、
モーター自体が逝かれた可能性もあるのでこちらのチェックを先にしてみます。 (⌒ ⌒; アセアセ
11時前までに、数回練習しましたが、予報通り雲行きが怪しくなってきたので、
11時過ぎには退散しました。
案の定、途中で土砂降りになり、早目の撤収は正解でした。 ( ̄ー ̄)v ブイ!
今日は、総勢3機 + 組んだだけ1機、
でした。
そうそう、M本さんのクアッドも、前後に大型LED付けて、復帰しました。
最初、整備不良によるトラブルはありましたが、整備後は安定して飛んでました。
次回からは、もうガンガン練習できます。 (^▽^笑)
それと、たぶんですが、M本さん、
11月2日午後7時半からの、NHKの「ためしてガッテン」に、
出演かもだそうです。
楽しみですね!! きゃっきゃo(^-^ )o( ^-^)oきゃっきゃ
スポンサーサイト