ドロンジョ(DRJ)全機復活!
- 2016/10/21
- 15:17
ここ2ヶ月というもの、1機無くしたり、故障や部品の不良や発注の失敗やらで、
何をやっても上手くいきませんでした、、、。 ヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲー
当然、クアッドの練習も全くできていません。
もう、欲求不満が溜まるばかりでイライラしてました、、、。
が、FCのレスキューが出来たことで、
あらゆることが上手く回り始めました。 v(⌒o⌒)vイエーイ
自宅の庭のフライトテスト(ホバリング+程度)でも、
DRJ5号のFPV仕様も上手くいきましたし、
(※ DRJはドロンジョと呼びます。)
DRJ1号もきっちり安定した反応をしています。
そして、6号もフレームまでの組立てが終わりました。



後は、飛行場での本格的なテスト飛行をするのみなので、
飛行場に行くのが待ちどうしいです。 きゃっきゃo(^-^ )o( ^-^)oきゃっきゃ
何をやっても上手くいきませんでした、、、。 ヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲー
当然、クアッドの練習も全くできていません。
もう、欲求不満が溜まるばかりでイライラしてました、、、。
が、FCのレスキューが出来たことで、
あらゆることが上手く回り始めました。 v(⌒o⌒)vイエーイ
自宅の庭のフライトテスト(ホバリング+程度)でも、
DRJ5号のFPV仕様も上手くいきましたし、
(※ DRJはドロンジョと呼びます。)
DRJ1号もきっちり安定した反応をしています。
そして、6号もフレームまでの組立てが終わりました。



後は、飛行場での本格的なテスト飛行をするのみなので、
飛行場に行くのが待ちどうしいです。 きゃっきゃo(^-^ )o( ^-^)oきゃっきゃ
スポンサーサイト