よー飛ばした!!
- 2016/11/23
- 21:50
晴れ、ほぼ無風、暖かし
今日は、チビ達の撮影会で篠栗の方に行きましたので、
飛行場へ着いたのは午後1時過ぎでした。

誰も居ないかも、と思ってましたが、U谷さんが一人クアッドの練習をしていました。
今日は、調整後のDRJ(ドロンジョ)1号・6号の飛行場での初飛行です。
5号と同じように、”シューン”と澄んだブレード音を出しながら、
ガンガン飛んでくれました。 ( ̄ー ̄)v ブイ!


機体が安定してくれたので、安心してFPV飛行ができます。
次から次とバッテリーを充電しては飛ばしの繰り返しでした。
挙句は、モニター画面が突然真っ黒になってしまったり、、、、、。
使い過ぎて、モニター用のリポ電池の残量が1%になってたのでした。 (⌒ ⌒; アセアセ
これも再度充電し、練習を繰り返しました。
結局、日が落ちる5時過ぎまで二人でガンガン飛ばし、飛行場を退散しました。
ほんと思いっきり練習が出来、気分爽快です。 O(≧∇≦)O イエイ!!
今日は、と言っても午後1時過ぎからは、総勢2機、
機体捜索 x 2件、 ← すぐ見つかりました。
でした。
機体とプロポの間に電波障害物が入らないように操縦しましょう! (⌒ ⌒; アセアセ
今日は、σ(^ ^)の車が電波障害物になって、機体捜索2件になりました。
今日は、チビ達の撮影会で篠栗の方に行きましたので、
飛行場へ着いたのは午後1時過ぎでした。

誰も居ないかも、と思ってましたが、U谷さんが一人クアッドの練習をしていました。
今日は、調整後のDRJ(ドロンジョ)1号・6号の飛行場での初飛行です。
5号と同じように、”シューン”と澄んだブレード音を出しながら、
ガンガン飛んでくれました。 ( ̄ー ̄)v ブイ!


機体が安定してくれたので、安心してFPV飛行ができます。
次から次とバッテリーを充電しては飛ばしの繰り返しでした。
挙句は、モニター画面が突然真っ黒になってしまったり、、、、、。
使い過ぎて、モニター用のリポ電池の残量が1%になってたのでした。 (⌒ ⌒; アセアセ
これも再度充電し、練習を繰り返しました。
結局、日が落ちる5時過ぎまで二人でガンガン飛ばし、飛行場を退散しました。
ほんと思いっきり練習が出来、気分爽快です。 O(≧∇≦)O イエイ!!
今日は、と言っても午後1時過ぎからは、総勢2機、
機体捜索 x 2件、 ← すぐ見つかりました。
でした。
機体とプロポの間に電波障害物が入らないように操縦しましょう! (⌒ ⌒; アセアセ
今日は、σ(^ ^)の車が電波障害物になって、機体捜索2件になりました。
スポンサーサイト