今日はあかんかった、、、、。 ヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲー
- 2016/12/23
- 18:25
曇り時々雨時々晴れ、北西風暴風、少し寒し
チビ達と一緒に飛行場へ行きました。


着いたのは10時半頃で、先着はクアッドを受け取りに来てたM本さんだけでした。
ですが、空模様は、雨は降るは風はビュービュー吹くわで、
クアッドを飛ばすのもままないくらいの荒れ狂い状態でした。 ヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲー
ま、それでも、σ(^ ^) は3本程飛ばしました。

M本さんは改造クアッドのテスト飛行ができました。
改造クアッドは、この嵐の中でも素直に飛んでましたので、
改めて調整の必要は無さそうです。 ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ
σ(^ ^) のDRJ(ドロンジョ)5号、調子良く飛んでいたのですが、
急にM2モーターが回らなくなりました?????
帰ってからの原因調査です。

おまけに天候も悪いので、11時半には引き揚げました。
で、帰宅して、ペラを外して、キャリブレーションしてみると、
問題無く回ってます、、、、何で?????です、、、。 ? (o'-'o) ?
庭でホバーリングをしてみても順調に回ってました。

ら、急に風に煽られてひっくり返った後、同じように、またM2が回らなくなりました。
???と思いながらも、今度は注意深く見てみると、
M2ペラの袋ネジが大きく緩んでいるのが確認できました。

たぶん、ひっくり返ってペラが地面に当った時、
逆方向のトルクが働きネジが緩んだんじゃないかと思われます。
またしばらく様子見です。 (⌒ ⌒; アセアセ
今日は、総勢2機、でした。
チビ達と一緒に飛行場へ行きました。


着いたのは10時半頃で、先着はクアッドを受け取りに来てたM本さんだけでした。
ですが、空模様は、雨は降るは風はビュービュー吹くわで、
クアッドを飛ばすのもままないくらいの荒れ狂い状態でした。 ヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲー
ま、それでも、σ(^ ^) は3本程飛ばしました。

M本さんは改造クアッドのテスト飛行ができました。
改造クアッドは、この嵐の中でも素直に飛んでましたので、
改めて調整の必要は無さそうです。 ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ
σ(^ ^) のDRJ(ドロンジョ)5号、調子良く飛んでいたのですが、
急にM2モーターが回らなくなりました?????
帰ってからの原因調査です。

おまけに天候も悪いので、11時半には引き揚げました。
で、帰宅して、ペラを外して、キャリブレーションしてみると、
問題無く回ってます、、、、何で?????です、、、。 ? (o'-'o) ?
庭でホバーリングをしてみても順調に回ってました。

ら、急に風に煽られてひっくり返った後、同じように、またM2が回らなくなりました。
???と思いながらも、今度は注意深く見てみると、
M2ペラの袋ネジが大きく緩んでいるのが確認できました。

たぶん、ひっくり返ってペラが地面に当った時、
逆方向のトルクが働きネジが緩んだんじゃないかと思われます。
またしばらく様子見です。 (⌒ ⌒; アセアセ
今日は、総勢2機、でした。
スポンサーサイト