DRJ8号の初フライト成功! v(⌒o⌒)vイエーイ
- 2017/03/19
- 20:47
晴れ、東風60°、暑し
チビ達が旅行に行って居ないので、
今朝は早目に飛行場へ行きました。

ら、早過ぎて誰も来ていませんでした。 (⌒ ⌒; アセアセ
が、すぐにクラブ員が来ましたので、
まずは、昨夜完成したDRJ8号の初フライトです。

夜遅くに完成しましたので、調整する時間がありません。
PID設定はデフォルトのままなので、様子を見るためBlackBoxログをとりました。

結果、デフォルトのままでも問題なさそうで、
飛行自体は、問題無くガンガン飛んでくれました。 v(⌒o⌒)vイエーイ
ただひとつ、途中からBeep音が鳴らなくなる不具合が発生しました。 (⌒ ⌒; アセアセ
追記:調べたらFC側のコネクターが壊れていましたので、配線をハンダ付けしました。
今日は、練習だけで他は何もしまいと思ってましたが、
目の前に課題が転がっているとついつい手を出してしまいました。

昨日、センター右のトンネルを作りましたが、今日はセンター左のトンネルを作りました。 v(⌒o⌒)vイエーイ
そして、これだけで済ませておけば良かったのですが、
飛行場東側の張り出した竹藪を、、、、ほぼ刈払ってしまいました。 (⌒ ⌒; アセアセ

K本(兄)さんは、手前の薮を刈払い、
M川さんはPとσ(^ ^) が刈払った竹薮を綺麗にしてくれました。
まだ残ってますが、追々綺麗になるでしょう。
気が付いたら、昼ご飯を食べるのも忘れて作業をしていました。
ので、さすがに疲れ果て、2時過ぎには止め、
何度か練習して、4時前には退散しました。
は、良かったのですが、
草刈機の燃料を入れるのに、間違えてオイルを入れてしまい、
エンジンが掛からなくなってしまいました、、、。 ヽ(ー_ー )ノ マイッタ
今日は、総勢5機 + 1人(薮払い)、
でした。
帰宅して、すぐ風呂を沸かして入りました。
もう眠たい、、、、。
チビ達が旅行に行って居ないので、
今朝は早目に飛行場へ行きました。

ら、早過ぎて誰も来ていませんでした。 (⌒ ⌒; アセアセ
が、すぐにクラブ員が来ましたので、
まずは、昨夜完成したDRJ8号の初フライトです。

夜遅くに完成しましたので、調整する時間がありません。
PID設定はデフォルトのままなので、様子を見るためBlackBoxログをとりました。

結果、デフォルトのままでも問題なさそうで、
飛行自体は、問題無くガンガン飛んでくれました。 v(⌒o⌒)vイエーイ
ただひとつ、途中からBeep音が鳴らなくなる不具合が発生しました。 (⌒ ⌒; アセアセ
追記:調べたらFC側のコネクターが壊れていましたので、配線をハンダ付けしました。
今日は、練習だけで他は何もしまいと思ってましたが、
目の前に課題が転がっているとついつい手を出してしまいました。

昨日、センター右のトンネルを作りましたが、今日はセンター左のトンネルを作りました。 v(⌒o⌒)vイエーイ
そして、これだけで済ませておけば良かったのですが、
飛行場東側の張り出した竹藪を、、、、ほぼ刈払ってしまいました。 (⌒ ⌒; アセアセ

K本(兄)さんは、手前の薮を刈払い、
M川さんはPとσ(^ ^) が刈払った竹薮を綺麗にしてくれました。
まだ残ってますが、追々綺麗になるでしょう。
気が付いたら、昼ご飯を食べるのも忘れて作業をしていました。
ので、さすがに疲れ果て、2時過ぎには止め、
何度か練習して、4時前には退散しました。
は、良かったのですが、
草刈機の燃料を入れるのに、間違えてオイルを入れてしまい、
エンジンが掛からなくなってしまいました、、、。 ヽ(ー_ー )ノ マイッタ
今日は、総勢5機 + 1人(薮払い)、
でした。
帰宅して、すぐ風呂を沸かして入りました。
もう眠たい、、、、。
スポンサーサイト