薮払いが終わった!! ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ
- 2017/04/15
- 18:24
晴れ→曇り→雷雨、西風90°→東風90°、暑い→寒い
今日は、チビの見送りを受けて、早目に飛行場へ。

先着2名でした。
さっそくDRJ7号を飛ばし、恒例の薮払いに取り掛かりました。
そして3時間かけて東の薮を全て刈払いました。 ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ

1月末からコツコツと始めた薮払い、2ヶ月半かかりましたけど、
綺麗に海が見えるようになり、結果、水平ラインが明確になり、
飛行機を飛ばし易くなりました。
お昼を食べた後、DRJ7号の挙動が少しおかしかったので飛ばしてみました。
ら、アームでビープ音が鳴りだします???
AIR MODE で飛ばす分には問題無いのですが、
HORIZONモードに切り替えた途端、
トリムが狂ってるんじゃ??
と思うほどコントロールが効かなくなりましたので、
スロットルを下げ、竹藪へ落としましたが、すぐ見つかりました。
※ 帰宅してモードを調べたら、モードスイッチを入れても、
HORIZONが応答していず、モーターの回転も滅茶苦茶でした。 (@д@)/?.うそ~!””
原因は???ですが、最悪FCがいかれたのかもです、、、、、。 ヽ(ー_ー )ノ マイッタ
※ FPV機の予備が無いと困るので、
余り飛ばすことの無いDRJ5号のFCと交換しました。
結果、机上での設定は問題無くなりました。
また明日テスト飛行です。 (⌒ ⌒; アセアセ
その後は、DRJ8号で疎かになってたFPVの練習をいっぱいやりました。

が、午後は曇りになり、西方向へ機首を向けると、
白い雲のコントラストが強くなり地上の様子が良く見えません。
何か良い方法は無いかと考えていたら、
FPV用のホワイトのコースマーカーを去年買っていたのを思い出し、
滑走路に並べてみました。

ら、マーカーがくっきり見え無茶飛ばし易くなりました。 v(⌒o⌒)vイエーイ
それでも、4時前に、空が暗くなり始め、あちこちでピカゴロゴロが始まったので、
慌てて片づけて、退散しました。 Σ( ̄ロ ̄lll) ガーン
そして、帰宅してすぐ風呂を沸かして入り、
薮払いで汚れた体を、綺麗にしました。 v(⌒o⌒)vイエーイ
今日は、総勢7機、
捜索 x 1機、 ← σ(^ ^)
でした。
今日は、チビの見送りを受けて、早目に飛行場へ。

先着2名でした。
さっそくDRJ7号を飛ばし、恒例の薮払いに取り掛かりました。
そして3時間かけて東の薮を全て刈払いました。 ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ

1月末からコツコツと始めた薮払い、2ヶ月半かかりましたけど、
綺麗に海が見えるようになり、結果、水平ラインが明確になり、
飛行機を飛ばし易くなりました。
お昼を食べた後、DRJ7号の挙動が少しおかしかったので飛ばしてみました。
ら、アームでビープ音が鳴りだします???
AIR MODE で飛ばす分には問題無いのですが、
HORIZONモードに切り替えた途端、
トリムが狂ってるんじゃ??
と思うほどコントロールが効かなくなりましたので、
スロットルを下げ、竹藪へ落としましたが、すぐ見つかりました。
※ 帰宅してモードを調べたら、モードスイッチを入れても、
HORIZONが応答していず、モーターの回転も滅茶苦茶でした。 (@д@)/?.うそ~!””
原因は???ですが、最悪FCがいかれたのかもです、、、、、。 ヽ(ー_ー )ノ マイッタ
※ FPV機の予備が無いと困るので、
余り飛ばすことの無いDRJ5号のFCと交換しました。
結果、机上での設定は問題無くなりました。
また明日テスト飛行です。 (⌒ ⌒; アセアセ
その後は、DRJ8号で疎かになってたFPVの練習をいっぱいやりました。

が、午後は曇りになり、西方向へ機首を向けると、
白い雲のコントラストが強くなり地上の様子が良く見えません。
何か良い方法は無いかと考えていたら、
FPV用のホワイトのコースマーカーを去年買っていたのを思い出し、
滑走路に並べてみました。

ら、マーカーがくっきり見え無茶飛ばし易くなりました。 v(⌒o⌒)vイエーイ
それでも、4時前に、空が暗くなり始め、あちこちでピカゴロゴロが始まったので、
慌てて片づけて、退散しました。 Σ( ̄ロ ̄lll) ガーン
そして、帰宅してすぐ風呂を沸かして入り、
薮払いで汚れた体を、綺麗にしました。 v(⌒o⌒)vイエーイ
今日は、総勢7機、
捜索 x 1機、 ← σ(^ ^)
でした。
スポンサーサイト