また増えたぁあ~!! ヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲー
- 2017/05/20
- 15:47
快晴、北東風90°強風、まあまあ暑し
チビ達の面倒を見て飛行場へ。
9時半過ぎには着きました。

先着は4名様でした。
今日は、予報では風は強くはないみたいでしたが、
仕上げが、今朝の3時までかかってしまった、
DRJ11号の調整をメインにするため、飛行機は持って来ていません。

で、さっそくDRJ11号の調整を始めましたが、
デフォルトのままでも問題なさそうでした。
確認のため、BlackBox_log を取ろうとしたら落として、 Σ( ̄ロ ̄lll) ガーン
ペラは破損するは、アンテナは壊れるはで、
設定は中止です。 (⌒ ⌒; アセアセ

どうしようもないので、その後は、帰るまで、
DRJ8号でFPVの練習をしてました。 ( ̄ー ̄)v ブイ!
そうそう、うちのクラブ、Walkera のクアッドが多いのですが、
今日また1機増えました。 (@д@)/?.うそ~!””

Walkera F215 です。
見た感じF210よりは色々変更の自由度は高そうです。
けど、今日も、
「他のクラブ員のプロポで2機が発進してしまうという事故」
がありました。
取り扱いはほんと要注意です。
今日は、総勢5機、
小破 x 1機、 ← σ(^ ^)
でした。
チビ達の面倒を見て飛行場へ。
9時半過ぎには着きました。

先着は4名様でした。
今日は、予報では風は強くはないみたいでしたが、
仕上げが、今朝の3時までかかってしまった、
DRJ11号の調整をメインにするため、飛行機は持って来ていません。

で、さっそくDRJ11号の調整を始めましたが、
デフォルトのままでも問題なさそうでした。
確認のため、BlackBox_log を取ろうとしたら落として、 Σ( ̄ロ ̄lll) ガーン
ペラは破損するは、アンテナは壊れるはで、
設定は中止です。 (⌒ ⌒; アセアセ

どうしようもないので、その後は、帰るまで、
DRJ8号でFPVの練習をしてました。 ( ̄ー ̄)v ブイ!
そうそう、うちのクラブ、Walkera のクアッドが多いのですが、
今日また1機増えました。 (@д@)/?.うそ~!””

Walkera F215 です。
見た感じF210よりは色々変更の自由度は高そうです。
けど、今日も、
「他のクラブ員のプロポで2機が発進してしまうという事故」
がありました。
取り扱いはほんと要注意です。
今日は、総勢5機、
小破 x 1機、 ← σ(^ ^)
でした。
スポンサーサイト