今日は散々だった、、、、。 o( _ _ )o ショボーン
- 2017/06/10
- 16:47
晴れ、西風90°、暑し
今朝もチビ達の面倒を見て飛行場へ。
飛行場には9時半に着きました。

先着は3名様でした。
風ビュービューでσ(^ ^) の非力なクアッドでは厳しいです。
なので、皆で手分けして、芝刈り、竹もどきの竹の子払い、
行いました。
あとちょこっと残っています。 (^▽^笑)
なので、取りあえずはDRJ11号のテスト飛行です。
時々ペラの回転が急に止まって、また急に回りだす現象がでていました。
ハンダ付けや、結線の問題??
と思って、順次解体して調べましたが、どこにも問題は見当たりません。
???と思って動かしていたら、
受信機のLEDの色が変わることに気付きました。
コンフィギュアーで見てみると、リンク切れが起きていたのでした。
これは、どうしようも無いので、新たに受信機を発注しています。
が、取りあえずは目視で様子を見ることにしました。
ら1フライトで1回リンク切れが発生しました。
ので、飛行は中止です。
次は、DRJ8号でのFPV練習。
何度か練習してたら、画面がブラックアウトして墜落。

ブラックアウトと墜落の原因は、バーッテリーコネクターが緩くて外れたのでした。
結果、アームを破損。
AstroXの機体はアームが脆弱で、これまでも大した墜落でもないのに、すぐに折れます。
部品交換も考えられるのですが、何せ高い、、、、
ので、使い続けるのを諦めて廃棄することにしました。
ただ、250のアームはありますので、何らかの時の為にボディは取っておきます。
(追記)
あ、それと、DRJ8号を廃棄したので、
帰宅して、DRJ8号の受信機をDRJ11号に積み替え、
調整しましたので、取りあえずの明日の機体は確保できました。 v(⌒o⌒)vイエーイ
あと2機分の機材は揃っていますので、来週は、
DRJ12号を作ろうと思っています。 (⌒ ⌒; アセアセ
で、最後、DRJ5号Ⅱしか残っていません。
で、FPVで飛ばしていたら上空の強風に流されて、墜落、、、。
PDBのコネクターが壊れてしまいました、、、。 ρ(。。、)ヾ(^-^;)ヨシヨシ

これも、廃棄したDRJ8号のPDBと載せ換える積りです。
これで、飛行場では、全機飛ばすことができなくなりました、、、。 (*´Д`)=3ハァ・・・
で、
σ(^ ^) : 今日はほんと散々な目に遇った、、、。 ヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲー
クラブ員Y氏 : ??、クアッドが悪いんじゃのうて、腕に問題があるんと違うん?!
と、のたまわれました。
落ち込んでるのに更に追い打ちをかけられました、、、。 (`□´) コラッ!
なので、この借りはいつか返します!! ( ̄ー ̄)v ブイ!
今日は、総勢5機 + 立ち寄り1人、
小破 x 多数、 ← 全部σ(^ ^)
でした。
今朝もチビ達の面倒を見て飛行場へ。
飛行場には9時半に着きました。

先着は3名様でした。
風ビュービューでσ(^ ^) の非力なクアッドでは厳しいです。
なので、皆で手分けして、芝刈り、竹もどきの竹の子払い、
行いました。
あとちょこっと残っています。 (^▽^笑)
なので、取りあえずはDRJ11号のテスト飛行です。
時々ペラの回転が急に止まって、また急に回りだす現象がでていました。
ハンダ付けや、結線の問題??
と思って、順次解体して調べましたが、どこにも問題は見当たりません。
???と思って動かしていたら、
受信機のLEDの色が変わることに気付きました。
コンフィギュアーで見てみると、リンク切れが起きていたのでした。
これは、どうしようも無いので、新たに受信機を発注しています。
が、取りあえずは目視で様子を見ることにしました。
ら1フライトで1回リンク切れが発生しました。
ので、飛行は中止です。
次は、DRJ8号でのFPV練習。
何度か練習してたら、画面がブラックアウトして墜落。

ブラックアウトと墜落の原因は、バーッテリーコネクターが緩くて外れたのでした。
結果、アームを破損。
AstroXの機体はアームが脆弱で、これまでも大した墜落でもないのに、すぐに折れます。
部品交換も考えられるのですが、何せ高い、、、、
ので、使い続けるのを諦めて廃棄することにしました。
ただ、250のアームはありますので、何らかの時の為にボディは取っておきます。
(追記)
あ、それと、DRJ8号を廃棄したので、
帰宅して、DRJ8号の受信機をDRJ11号に積み替え、
調整しましたので、取りあえずの明日の機体は確保できました。 v(⌒o⌒)vイエーイ
あと2機分の機材は揃っていますので、来週は、
DRJ12号を作ろうと思っています。 (⌒ ⌒; アセアセ
で、最後、DRJ5号Ⅱしか残っていません。
で、FPVで飛ばしていたら上空の強風に流されて、墜落、、、。
PDBのコネクターが壊れてしまいました、、、。 ρ(。。、)ヾ(^-^;)ヨシヨシ

これも、廃棄したDRJ8号のPDBと載せ換える積りです。
これで、飛行場では、全機飛ばすことができなくなりました、、、。 (*´Д`)=3ハァ・・・
で、
σ(^ ^) : 今日はほんと散々な目に遇った、、、。 ヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲー
クラブ員Y氏 : ??、クアッドが悪いんじゃのうて、腕に問題があるんと違うん?!
と、のたまわれました。
落ち込んでるのに更に追い打ちをかけられました、、、。 (`□´) コラッ!
なので、この借りはいつか返します!! ( ̄ー ̄)v ブイ!
今日は、総勢5機 + 立ち寄り1人、
小破 x 多数、 ← 全部σ(^ ^)
でした。
スポンサーサイト