この天気の中、良く遊べました! (^▽^笑)
- 2017/07/08
- 16:11
曇り一時パラパラ、東風強し、暑し
天気悪いので、ゆっくり飛行場へ。

10時前に飛行場に着き、先着は2名様でした。
先日、DRJの外観仕様を全部変えました。
目視的に、前ペラ&前LEDの色は緑、後ペラ&後LEDの色は赤、
にしてましたが、より視認性の良い赤を前にし、緑を後にしました。
DRJ5号Ⅱ

DRJ11号

DRJ12号

最近スピードを出すようになったら、バッテリーの消耗が激しく、
4セル2200mAhでも7分も飛ばしていたらパワーダウンし、
不時着するようになり、今日も、不時着がありましたが、
幸い滑走路内で助かりました。 (@_@;)ぁせぁせ
とんでもない所に不時着でもされたら困るので、取りあえず、
プロポのタイマーを7分から5分に設定変えをしました。 (^▽^笑)
あと、FCの方で設定できないか試してみたら、
DRJ11号は、ESCボードがセンサーを内臓していることが判ったので、
設定をしたところ、きっちり設定電圧で警報音が出るようになりました。 v(⌒o⌒)vイエーイ

その後は、2人で、目視とFPVで模擬レースをやって遊びました。
これで思い通りの飛行ができたら何も言うこと無いんですが、
やっぱ難しいです。 (⌒ ⌒; アセアセ
一昨日からの大雨で、あちこちで大被害が出る中、
北九州も危なかったですが、
結果、何事も無くドローンを飛ばせてるなんて、
ほんと幸せこのうえないことだと思います。 (*^m^*) ムフッ
お地蔵様に感謝です! ☆⌒(*^∇゜)v ありがとう!
そうそう、飛行場で止めた車のすぐ傍で、
4つ葉さんにいっぱい会えました。 (^▽^笑)

今日は、総勢3機、
木に引っ掛かり x 1機、 ← σ(^ ^)
でした。
天気悪いので、ゆっくり飛行場へ。

10時前に飛行場に着き、先着は2名様でした。
先日、DRJの外観仕様を全部変えました。
目視的に、前ペラ&前LEDの色は緑、後ペラ&後LEDの色は赤、
にしてましたが、より視認性の良い赤を前にし、緑を後にしました。
DRJ5号Ⅱ

DRJ11号

DRJ12号

最近スピードを出すようになったら、バッテリーの消耗が激しく、
4セル2200mAhでも7分も飛ばしていたらパワーダウンし、
不時着するようになり、今日も、不時着がありましたが、
幸い滑走路内で助かりました。 (@_@;)ぁせぁせ
とんでもない所に不時着でもされたら困るので、取りあえず、
プロポのタイマーを7分から5分に設定変えをしました。 (^▽^笑)
あと、FCの方で設定できないか試してみたら、
DRJ11号は、ESCボードがセンサーを内臓していることが判ったので、
設定をしたところ、きっちり設定電圧で警報音が出るようになりました。 v(⌒o⌒)vイエーイ

その後は、2人で、目視とFPVで模擬レースをやって遊びました。
これで思い通りの飛行ができたら何も言うこと無いんですが、
やっぱ難しいです。 (⌒ ⌒; アセアセ
一昨日からの大雨で、あちこちで大被害が出る中、
北九州も危なかったですが、
結果、何事も無くドローンを飛ばせてるなんて、
ほんと幸せこのうえないことだと思います。 (*^m^*) ムフッ
お地蔵様に感謝です! ☆⌒(*^∇゜)v ありがとう!
そうそう、飛行場で止めた車のすぐ傍で、
4つ葉さんにいっぱい会えました。 (^▽^笑)

今日は、総勢3機、
木に引っ掛かり x 1機、 ← σ(^ ^)
でした。
スポンサーサイト