雨に降られた、、、、 ヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲー
- 2017/12/16
- 14:51
どん曇りのち雨、北西風中風、寒し
チビ達の面倒を見て飛行場へ。

到着したのは9時半頃で、先着は4名様でした。
昨日一昨日と風が強かったのか、
フラッグとゲートが倒れてました。

補修をしようかとも思いましたが、
やっても今日明日と風が強そうなので、
また倒れます。
おまけに、空模様が怪しいので、
補修は先延ばしにすることにして、
早速準備開始です。
今日は、DRJ12号、13号、14号を持参。

が、のっき、DRJ12号、画像を乗っ取られて墜落。 (@д@)/?.うそ~!””

換えたばかりのアンテナが吹っ飛びました。 ρ(。。、)ヾ(^-^;)ヨシヨシ
(追記)
帰宅して新しいアンテナに交換しました。
モニターのアンテナをキノコからスティックに変えてみたら、
スイッチを入れられた時には瞬間ブラックアウトしますが、
乗っ取られることはなくなりました。

何で乗っ取られるのか、アンテナ交換で少しは改善すかは、
まったくわかりません。???です。 ? (o'-'o) ?
そうこうしている内に、雨が降り出しましたので、
お昼前に撤収いたしました。
DRJのフライトコントローラーは暴露してますので、
雨粒が当たると、即ショートしてノーコンになります。
なので、雨が一番の天敵です。
今日は、総勢6機でした。
他では、
DRJ14号のカメラが傷で解像度が今一になってきましたので、
帰宅して、DRJ14号のカメラを新品に交換しました。
チビ達の面倒を見て飛行場へ。

到着したのは9時半頃で、先着は4名様でした。
昨日一昨日と風が強かったのか、
フラッグとゲートが倒れてました。

補修をしようかとも思いましたが、
やっても今日明日と風が強そうなので、
また倒れます。
おまけに、空模様が怪しいので、
補修は先延ばしにすることにして、
早速準備開始です。
今日は、DRJ12号、13号、14号を持参。

が、のっき、DRJ12号、画像を乗っ取られて墜落。 (@д@)/?.うそ~!””

換えたばかりのアンテナが吹っ飛びました。 ρ(。。、)ヾ(^-^;)ヨシヨシ
(追記)
帰宅して新しいアンテナに交換しました。
モニターのアンテナをキノコからスティックに変えてみたら、
スイッチを入れられた時には瞬間ブラックアウトしますが、
乗っ取られることはなくなりました。

何で乗っ取られるのか、アンテナ交換で少しは改善すかは、
まったくわかりません。???です。 ? (o'-'o) ?
そうこうしている内に、雨が降り出しましたので、
お昼前に撤収いたしました。
DRJのフライトコントローラーは暴露してますので、
雨粒が当たると、即ショートしてノーコンになります。
なので、雨が一番の天敵です。
今日は、総勢6機でした。
他では、
DRJ14号のカメラが傷で解像度が今一になってきましたので、
帰宅して、DRJ14号のカメラを新品に交換しました。
スポンサーサイト