絶好の飛行日和なのに、、、、飛ばせない。 ρ(。。、)ヾ(^-^;)ヨシヨシ
- 2018/02/24
- 23:42
快晴、東微風、暖かし
朝、チビ達の面倒を見て飛行場へ。

10時頃到着し、先着は5名様でした。
が、ほんと快晴で風も無く絶好の飛行日和なのに、
飛行機は1機も飛んでいません。
代わりに、クアッドばかりが数機、飛んでいました。 ? (o'-'o) ?
不思議に思って、前方の海岸を見ると、

トラックが止まっていたので、漁師さん達が作業をしているみたいです。
これじゃあ、飛行機を飛ばしたくても飛ばせません。
ま、どっちみちσ(^ ^) は飛行機は持って来てないので、
早速、クアッドの練習に取り掛かりました。
今日は、DRJ13号、14号、15号を持って来ています。

が、のっきにバッテリーが外れてバランスコネクターを壊しましたので、
3機あっても、使えるバッテリーが1本になってしまいました。 (@д@)/?.うそ~!””
新品を2本持っているのですが、まだコネクターの取り換えをしていません。
なので、1本のバッテリーで、
充電しては飛ばし、充電しては飛ばしで、
何か間延びした練習になってしまいました。 (⌒ ⌒; アセアセ
更には、DRJ15号のボード類取り付けネジは折れるは、
M3モーターは回らなくなるはで、散々な結果になってしまいました。 (*´Д`)=3ハァ・・・

ま、それでも、午後4時半までみっちり練習して退散しました。
(追記)M3はESCが壊れてました。 (*´Д`)=3ハァ・・・
今日も、トラブル有りました。
クアッド1機、FPV中、上空で東風に押し流され、
行方不明に、、、、。
が、幸い落ちた方向を確認していたようで、
時間はかかりましたが回収できました。
もう1機は、木の枝に引っ掛かりましたが、
これも無事回収できました。
今日は、総勢5機 + 機体を持って来ただけ2組、
捜索 x 1機、 ← 無事回収
枝掛け x 1機、 ← 無事回収
でした。
そうそう、帰宅して、新品のバッテリーを使えるようにしました。

朝、チビ達の面倒を見て飛行場へ。

10時頃到着し、先着は5名様でした。
が、ほんと快晴で風も無く絶好の飛行日和なのに、
飛行機は1機も飛んでいません。
代わりに、クアッドばかりが数機、飛んでいました。 ? (o'-'o) ?
不思議に思って、前方の海岸を見ると、

トラックが止まっていたので、漁師さん達が作業をしているみたいです。
これじゃあ、飛行機を飛ばしたくても飛ばせません。
ま、どっちみちσ(^ ^) は飛行機は持って来てないので、
早速、クアッドの練習に取り掛かりました。
今日は、DRJ13号、14号、15号を持って来ています。

が、のっきにバッテリーが外れてバランスコネクターを壊しましたので、
3機あっても、使えるバッテリーが1本になってしまいました。 (@д@)/?.うそ~!””
新品を2本持っているのですが、まだコネクターの取り換えをしていません。
なので、1本のバッテリーで、
充電しては飛ばし、充電しては飛ばしで、
何か間延びした練習になってしまいました。 (⌒ ⌒; アセアセ
更には、DRJ15号のボード類取り付けネジは折れるは、
M3モーターは回らなくなるはで、散々な結果になってしまいました。 (*´Д`)=3ハァ・・・

ま、それでも、午後4時半までみっちり練習して退散しました。
(追記)M3はESCが壊れてました。 (*´Д`)=3ハァ・・・
今日も、トラブル有りました。
クアッド1機、FPV中、上空で東風に押し流され、
行方不明に、、、、。
が、幸い落ちた方向を確認していたようで、
時間はかかりましたが回収できました。
もう1機は、木の枝に引っ掛かりましたが、
これも無事回収できました。
今日は、総勢5機 + 機体を持って来ただけ2組、
捜索 x 1機、 ← 無事回収
枝掛け x 1機、 ← 無事回収
でした。
そうそう、帰宅して、新品のバッテリーを使えるようにしました。

スポンサーサイト