今日もトンネル作ってしまった、、、 (⌒ ⌒; アセアセ
- 2018/03/10
- 20:14
快晴、東の風90度、暖かし
何時もの様にチビ達の面倒を見て飛行場へ。

着いたのは9時半過ぎで、先着は4名様でした。 (*^m^*) ムフッ
何時もの早朝組は1名のみでした。
今日は、DRJ13号、14号、15号、16号、お嫁入したDRJ5号Ⅱ、
を持参です。
が、5機も持参したので、積めるように架台を改造しました。 (*^m^*) ムフッ



取りあえず1回飛ばし、トンネル作成に取り掛かりました。

そして、お昼を食べ、練習再開です。

今日は、一切トラブル無かったので、
DRJ16号だけの練習で終わりました。

超低空飛行の練習で激突ゴロゴロを何度もしましたが、
トラブル一切無しとは、超珍しいことでした。 v(⌒o⌒)vイエーイ
DRJ5号Ⅱの最終引き渡しをしましたが、
一生懸命頑張っていました。 (*^m^*) ムフッ

DRJ5号Ⅱとも一緒に遊びましたが、
4時半には、飛行場を引き上げました。
そして、帰り、「あそびみらい研究所」さんのドローンの練習場に寄ってみました。



が、留守だったので、引き上げました。
今日は、O橋、S村、K林、σ(^ ^) 、E下、M井、M川、K山、K原、の総勢9機、
海ポチャクアッド x 1機、
でした。
何時もの様にチビ達の面倒を見て飛行場へ。

着いたのは9時半過ぎで、先着は4名様でした。 (*^m^*) ムフッ
何時もの早朝組は1名のみでした。
今日は、DRJ13号、14号、15号、16号、お嫁入したDRJ5号Ⅱ、
を持参です。
が、5機も持参したので、積めるように架台を改造しました。 (*^m^*) ムフッ



取りあえず1回飛ばし、トンネル作成に取り掛かりました。

そして、お昼を食べ、練習再開です。

今日は、一切トラブル無かったので、
DRJ16号だけの練習で終わりました。

超低空飛行の練習で激突ゴロゴロを何度もしましたが、
トラブル一切無しとは、超珍しいことでした。 v(⌒o⌒)vイエーイ
DRJ5号Ⅱの最終引き渡しをしましたが、
一生懸命頑張っていました。 (*^m^*) ムフッ

DRJ5号Ⅱとも一緒に遊びましたが、
4時半には、飛行場を引き上げました。
そして、帰り、「あそびみらい研究所」さんのドローンの練習場に寄ってみました。



が、留守だったので、引き上げました。
今日は、O橋、S村、K林、σ(^ ^) 、E下、M井、M川、K山、K原、の総勢9機、
海ポチャクアッド x 1機、
でした。
スポンサーサイト