今日も色々ありました! (⌒ ⌒; アセアセ
- 2018/06/24
- 23:25
快晴、北東風中、暑し
福岡の動物園に遊びに行く娘親子を、
小倉駅まで送って飛行場へ。

飛行場には10時頃到着し、先着は5名様でした。
今日もDRJ13号、14号、15号、16号、を持参です。

が、朝から飛行機のイベントが有ってました。
M利さんが来て、F3A P19 の講習会が開かれてました。 ( ̄ー ̄)v ブイ!


なので、邪魔しないように、ドローンコースの整備です。
草刈り機が無いので、大鎌で伸びている竹の子を切り払いました。
切りにくいのと暑いのとで、お昼近くまでかかり、
ようやく3本だけ整備することができました。 (*´Д`)=3ハァ・・・

で、お昼ご飯を食べて練習開始です。
が、のっきに着陸に失敗し、
DRJ16号のM1ESCを焼いてしまいました、、、。 (*´Д`)=3ハァ・・・
一昨日、交換したばかりです、、。 ρ(。。、)ヾ(^-^;)ヨシヨシ

(※ 帰宅後ESCの交換だけで済みました。)
後は、DRJ14号で、フリースタイルの練習をして、
DRJ15号で、コース取りの練習をし、
最後の一人迄頑張りましたが、
用事があるので4時過ぎには引き上げました。
今日も、、、、、ワルケラ1機、流されて、行方不明に。 Σ( ̄ロ ̄lll) ガーン
幸い、海岸から20mくらいの干潟に落ちているのは判りましたが、
入れば腰まで泥で埋まりますので、回収はむちゃ大変です。 ヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲー
子供用の草そりを買って来て、何とか回収は出来ましたが、
半分以上水に浸かってましたので、機器類はほぼ駄目だと思います。
ま、それでもフレームだけでも使えるので良しとするしか無さそうです。
今日は、O橋、Y下、M本、M利、T田、σ(^ ^) 、K原、M川、K山、の9人で、
飛行機 x 5機、
クアッド x 5機、 ← 1機一時行方不明に。
でした。
福岡の動物園に遊びに行く娘親子を、
小倉駅まで送って飛行場へ。

飛行場には10時頃到着し、先着は5名様でした。
今日もDRJ13号、14号、15号、16号、を持参です。

が、朝から飛行機のイベントが有ってました。
M利さんが来て、F3A P19 の講習会が開かれてました。 ( ̄ー ̄)v ブイ!


なので、邪魔しないように、ドローンコースの整備です。
草刈り機が無いので、大鎌で伸びている竹の子を切り払いました。
切りにくいのと暑いのとで、お昼近くまでかかり、
ようやく3本だけ整備することができました。 (*´Д`)=3ハァ・・・

で、お昼ご飯を食べて練習開始です。
が、のっきに着陸に失敗し、
DRJ16号のM1ESCを焼いてしまいました、、、。 (*´Д`)=3ハァ・・・
一昨日、交換したばかりです、、。 ρ(。。、)ヾ(^-^;)ヨシヨシ

(※ 帰宅後ESCの交換だけで済みました。)
後は、DRJ14号で、フリースタイルの練習をして、
DRJ15号で、コース取りの練習をし、
最後の一人迄頑張りましたが、
用事があるので4時過ぎには引き上げました。
今日も、、、、、ワルケラ1機、流されて、行方不明に。 Σ( ̄ロ ̄lll) ガーン
幸い、海岸から20mくらいの干潟に落ちているのは判りましたが、
入れば腰まで泥で埋まりますので、回収はむちゃ大変です。 ヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲー
子供用の草そりを買って来て、何とか回収は出来ましたが、
半分以上水に浸かってましたので、機器類はほぼ駄目だと思います。
ま、それでもフレームだけでも使えるので良しとするしか無さそうです。
今日は、O橋、Y下、M本、M利、T田、σ(^ ^) 、K原、M川、K山、の9人で、
飛行機 x 5機、
クアッド x 5機、 ← 1機一時行方不明に。
でした。
スポンサーサイト