やっと発注部品が届いた、、、 (*´Д`)=3ハァ・・・
- 2018/10/18
- 21:30
先月末に発注していたクアッド用の部品が、
やっと今日届きました。
ESC、モーター、PDB、など。

3機分のフレーム

これでようやくDRJ13号、14号、16号、の修理が出来ます。 (*^m^*) ムフッ
(追記)
で、早速、DRJ14号の修理を始めたら、???。 ? (o'-'o) ?
何んと、
QAV210のフレームが、以前のものと変更になって、
互換性が無くなってました。
胴体の幅が、40mm → 35mm。
胴体長さが、150mm → 140mm。
アーム幅が、30mm → 25mm。
アーム長が、75mm → 70mm。
モーター縦長芯距が、140mm → 130mm。
モーター横長芯距は、165mmで変わらず。
となり、アーム形状がよりX形に近くなってました。

ま、変更が、
改悪じゃなくて改良の方だったので良しとします。 ( ̄ー ̄)v ブイ!
やっと今日届きました。
ESC、モーター、PDB、など。

3機分のフレーム

これでようやくDRJ13号、14号、16号、の修理が出来ます。 (*^m^*) ムフッ
(追記)
で、早速、DRJ14号の修理を始めたら、???。 ? (o'-'o) ?
何んと、
QAV210のフレームが、以前のものと変更になって、
互換性が無くなってました。
胴体の幅が、40mm → 35mm。
胴体長さが、150mm → 140mm。
アーム幅が、30mm → 25mm。
アーム長が、75mm → 70mm。
モーター縦長芯距が、140mm → 130mm。
モーター横長芯距は、165mmで変わらず。
となり、アーム形状がよりX形に近くなってました。

ま、変更が、
改悪じゃなくて改良の方だったので良しとします。 ( ̄ー ̄)v ブイ!
スポンサーサイト