よー歩いた、、、、 (⌒ ⌒; アセアセ
- 2018/12/24
- 22:25
晴れ、南東風弱→西風中、予想外に暖かかった
今日は、チビ達を連れて飛行場へ。

10時ジャストに到着。
先着は4名様でした。
まずは、チビ達を連れて海岸散歩。

その後準備して練習開始です。
今日は、DRJ14号、15号を持参。
複数機持参は久方振りです。

今回、DRJ15号のレシーバーアンテナの
取り付け方を変えました。

これまでは、前腕に付けていたのを、
後腕に付けてみました。
と言うのは、リバース回転しているペラが曲がった時、
前腕に付けていると巻き込んで切ってしまうからです。
今日も1名ぶち切ってました。 ρ(。。、)ヾ(^-^;)ヨシヨシ
まずは、修理したDRJ15号のテスト飛行。
問題無しです。 ( ̄ー ̄)v ブイ!
次は、復活したDRJ14号のテスト飛行。
こちらも問題なしでした。 ( ̄ー ̄)v ブイ!
その後は、主にDRJ14号で練習。
充電しては飛ばし、充電しては飛ばしの連続で、
トラブルもちょこっと、、、。

まずは、バッテリ-ストラップ切れ、
次は、LED灯の部分不点灯、
がありましたが、これはたいしたことではありません。
一番のトラブルは、映像のピントが合ってないのもあったのか、
ゲートへの激突、地面への激突、多々で、
回収のため、どんだけ歩いたか、、、です。 (⌒ ⌒; アセアセ
ほんと良く歩きました。
チビ達は、時々飛行場内を散歩する以外は、
車でまったりんこしてました。

初めての経験も。
U谷さんのゴーグルを借りて飛行を観戦しました。

結果、σ(^ ^) には、ゴーグルより、
モニターの方が性に合ってるみたいです。 (⌒ ⌒; アセアセ
結果、σ(^ ^) 、U谷、Sが、の3名は、
陽が落ちてしまった5時半過ぎに退散しました。

今日は、O橋、Y下、M本、N尾、σ(^ ^) 、U谷、Sが、K山、
の8人で、
飛行機 x 6機、 → 1機墜落中破。
クアッド x 6機、
でした。
今日は、チビ達を連れて飛行場へ。

10時ジャストに到着。
先着は4名様でした。
まずは、チビ達を連れて海岸散歩。

その後準備して練習開始です。
今日は、DRJ14号、15号を持参。
複数機持参は久方振りです。

今回、DRJ15号のレシーバーアンテナの
取り付け方を変えました。

これまでは、前腕に付けていたのを、
後腕に付けてみました。
と言うのは、リバース回転しているペラが曲がった時、
前腕に付けていると巻き込んで切ってしまうからです。
今日も1名ぶち切ってました。 ρ(。。、)ヾ(^-^;)ヨシヨシ
まずは、修理したDRJ15号のテスト飛行。
問題無しです。 ( ̄ー ̄)v ブイ!
次は、復活したDRJ14号のテスト飛行。
こちらも問題なしでした。 ( ̄ー ̄)v ブイ!
その後は、主にDRJ14号で練習。
充電しては飛ばし、充電しては飛ばしの連続で、
トラブルもちょこっと、、、。

まずは、バッテリ-ストラップ切れ、
次は、LED灯の部分不点灯、
がありましたが、これはたいしたことではありません。
一番のトラブルは、映像のピントが合ってないのもあったのか、
ゲートへの激突、地面への激突、多々で、
回収のため、どんだけ歩いたか、、、です。 (⌒ ⌒; アセアセ
ほんと良く歩きました。
チビ達は、時々飛行場内を散歩する以外は、
車でまったりんこしてました。

初めての経験も。
U谷さんのゴーグルを借りて飛行を観戦しました。

結果、σ(^ ^) には、ゴーグルより、
モニターの方が性に合ってるみたいです。 (⌒ ⌒; アセアセ
結果、σ(^ ^) 、U谷、Sが、の3名は、
陽が落ちてしまった5時半過ぎに退散しました。

今日は、O橋、Y下、M本、N尾、σ(^ ^) 、U谷、Sが、K山、
の8人で、
飛行機 x 6機、 → 1機墜落中破。
クアッド x 6機、
でした。
スポンサーサイト