狐につままれてます、、、 ? (o'-'o) ?
- 2019/03/21
- 21:46
曇り後晴れ、東風中、無茶暖かし
今日は、チビ達と一緒に飛行場へ。
途中、寄り道などしたので、着いたのは11時頃でした。

先着は、E下さんがヘリの練習をしていたのみで、
他には誰も居ません。
まずはチビ達を海岸散歩に。

戻って、チビ達にお昼をあげて、
σ(^ ^) も昼ご飯を。

そして準備。

今日は、DRJ15号、17号、20号、21号、
を持参です。
まずは、M3ESCを交換修理したDRJ17号のテスト飛行。

文句なくガンガン飛んでくれました。 ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ
そして次は、
不可解な応答をする、DRJ20号と21号です。
先だっての日曜日、

何故か、両機とも、M2モーターが応答しません。
帰宅して調べたら、ESCは何ら問題なく、
モーターも回り、プロポにも応答します。
???
狐につままれたような感じです。
で、今日、再度、テスト。
まずは、DRJ20号。
ええ~っ!!また回らない!! (@д@)/?.うそ~!””
で、スロットルスティックをチョコチョコ動かしていたら、
突然回り始め、その後はしっかり飛行してくれました。 (@д@)/?.うそ~!””
DRJ21号も、全く同じ現象で、
電気音痴のσ(^ ^) には、
何が何やら全く???です。 ヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲー
ま、それでも全く駄目な訳ではなく、
しっかり飛んでくれますので、
良しとします。
その内勉強して原因を、、、、
ちゅうても無理っぽいけど、、。 (⌒ ⌒; アセアセ
T16SZにもTyro99にも少し慣れたので、
今日は、初めてゲート潜りをやってみました。
上下の応答は良いですが、
旋回はえらい鈍いです。 (@_@;)ぁせぁせ
バッテリーの上下でこんなにも違うんですね。
T村氏が、今朝完成したばかりの、
新しい機体を持ってきました。

5万円弱だそうです、、、。 (@д@)/?.うそ~!””
σ(^ ^) のクアッドなら3機は買えます、、。 (*´Д`)=3ハァ・・・
今日は、E下、σ(^ ^) 、M本、T村、の4人で、
ヘリ x 1機、
クアッド x 3機、
でした。 (*^m^*) ムフッ
今日は、チビ達と一緒に飛行場へ。
途中、寄り道などしたので、着いたのは11時頃でした。

先着は、E下さんがヘリの練習をしていたのみで、
他には誰も居ません。
まずはチビ達を海岸散歩に。

戻って、チビ達にお昼をあげて、
σ(^ ^) も昼ご飯を。

そして準備。

今日は、DRJ15号、17号、20号、21号、
を持参です。
まずは、M3ESCを交換修理したDRJ17号のテスト飛行。

文句なくガンガン飛んでくれました。 ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ
そして次は、
不可解な応答をする、DRJ20号と21号です。
先だっての日曜日、

何故か、両機とも、M2モーターが応答しません。
帰宅して調べたら、ESCは何ら問題なく、
モーターも回り、プロポにも応答します。
???
狐につままれたような感じです。
で、今日、再度、テスト。
まずは、DRJ20号。
ええ~っ!!また回らない!! (@д@)/?.うそ~!””
で、スロットルスティックをチョコチョコ動かしていたら、
突然回り始め、その後はしっかり飛行してくれました。 (@д@)/?.うそ~!””
DRJ21号も、全く同じ現象で、
電気音痴のσ(^ ^) には、
何が何やら全く???です。 ヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲー
ま、それでも全く駄目な訳ではなく、
しっかり飛んでくれますので、
良しとします。
その内勉強して原因を、、、、
ちゅうても無理っぽいけど、、。 (⌒ ⌒; アセアセ
T16SZにもTyro99にも少し慣れたので、
今日は、初めてゲート潜りをやってみました。
上下の応答は良いですが、
旋回はえらい鈍いです。 (@_@;)ぁせぁせ
バッテリーの上下でこんなにも違うんですね。
T村氏が、今朝完成したばかりの、
新しい機体を持ってきました。

5万円弱だそうです、、、。 (@д@)/?.うそ~!””
σ(^ ^) のクアッドなら3機は買えます、、。 (*´Д`)=3ハァ・・・
今日は、E下、σ(^ ^) 、M本、T村、の4人で、
ヘリ x 1機、
クアッド x 3機、
でした。 (*^m^*) ムフッ
スポンサーサイト