うそ~! 風が凪いでくれた! ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ
- 2019/03/30
- 21:17
晴れ、西風強一時凪ぎ、汗をかくほど暖かし
今日もチビ達を連れて飛行場へ。

着いたのは10時過ぎで、
先着は、2名と1組様でした。
まずは、チビ達の海岸散歩です。

その後、早めのお昼を食べて、準備です。

今日は、DRJ15号、17号、19号、20号、21号、TINY6X、
を持参です。
が、もろ強風、、、、TINY 6Xを飛ばせる環境ではありません。

こりゃ駄目と諦めていたら、突然、凪ぎ状態に。
急いで、準備。
バッテリー6本を同時充電開始、、30分で済みました。
そこそこ強い風の中を、ほいほい飛んでくれました。
最後、M3ペラが吹っ飛んで、練習終わり、、、
予備のペラを持って来てませんでした。 (`□´) コラッ!

その後は、DRJをとっかえひっかえして遊びました。
他のトラブルは、
DRJ17号のM3モーターが、また回らなくなりました。 ? (o'-'o) ?

ま、楽しく遊べましたが、風が強くなりすぎ、
3時過ぎには、2名残して引き上げました。
今日は、O橋、Y下、K林's、σ(^ ^) 、U谷、T村、
の5人と1組で、
飛行機 x 2機、 ← 内1機、ベリーパンが飛行中外れ行方不明に。
クアッド x 5機、
でした。
そうそう、帰宅したら、先々週発注していた、
EACHINEのTYRO109 他が届いてました。

明日は、暴風並みなので、飛行機ブンブンはお休みして、
TYRO109の機体づくりに励もうと思います。 (⌒ ⌒; アセアセ
今日もチビ達を連れて飛行場へ。

着いたのは10時過ぎで、
先着は、2名と1組様でした。
まずは、チビ達の海岸散歩です。

その後、早めのお昼を食べて、準備です。

今日は、DRJ15号、17号、19号、20号、21号、TINY6X、
を持参です。
が、もろ強風、、、、TINY 6Xを飛ばせる環境ではありません。

こりゃ駄目と諦めていたら、突然、凪ぎ状態に。
急いで、準備。
バッテリー6本を同時充電開始、、30分で済みました。
そこそこ強い風の中を、ほいほい飛んでくれました。
最後、M3ペラが吹っ飛んで、練習終わり、、、
予備のペラを持って来てませんでした。 (`□´) コラッ!

その後は、DRJをとっかえひっかえして遊びました。
他のトラブルは、
DRJ17号のM3モーターが、また回らなくなりました。 ? (o'-'o) ?

ま、楽しく遊べましたが、風が強くなりすぎ、
3時過ぎには、2名残して引き上げました。
今日は、O橋、Y下、K林's、σ(^ ^) 、U谷、T村、
の5人と1組で、
飛行機 x 2機、 ← 内1機、ベリーパンが飛行中外れ行方不明に。
クアッド x 5機、
でした。
そうそう、帰宅したら、先々週発注していた、
EACHINEのTYRO109 他が届いてました。

明日は、暴風並みなので、飛行機ブンブンはお休みして、
TYRO109の機体づくりに励もうと思います。 (⌒ ⌒; アセアセ
スポンサーサイト