DRJ23号(Tyro109)の初飛行! ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ
- 2019/04/14
- 15:50
曇り後雨、東風弱、少し寒し
チビ達に見送られて飛行場へ。


到着したのは10時過ぎで、先着は2名と1組様でした。
今日は、DRJ15号、17号、23号を持参です。

が、まずは、ようやく完成したDRJ23号(TYRO109)のテスト飛行です。

結果、文句なしの飛行でした! ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ
TYRO109の制作で往生したのは、VTXの設定です。
ネットも探し回りましたが、取説見つかりませんでした。
モニターでサーチしながら、何とか確認できました。
これについては別記事で載せます。
今日も、原因不明のトラブル(σ(^ ^) じゃない)ありましたが、
おおよその原因は掴むことはできましたが、
これの解決は自宅でやってもらうしかありません。 (⌒ ⌒; アセアセ
今日は、目一杯遊ぶつもりでしたが、
昼ご飯を食べた1時過ぎから、雨が降り始めました。
止むかと思いましたが、無理そうなので、
2時過ぎに引き上げました。
最近では珍しい予報外れです。 (`□´) コラッ!
今日は、O橋、Y下、K林's、σ(^ ^) 、T田、M川、U谷、6人と1組で、
飛行機 x 3機、
クアッド x 4機、
でした。 (*^m^*) ムフッ
チビ達に見送られて飛行場へ。


到着したのは10時過ぎで、先着は2名と1組様でした。
今日は、DRJ15号、17号、23号を持参です。

が、まずは、ようやく完成したDRJ23号(TYRO109)のテスト飛行です。

結果、文句なしの飛行でした! ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ
TYRO109の制作で往生したのは、VTXの設定です。
ネットも探し回りましたが、取説見つかりませんでした。
モニターでサーチしながら、何とか確認できました。
これについては別記事で載せます。
今日も、原因不明のトラブル(σ(^ ^) じゃない)ありましたが、
おおよその原因は掴むことはできましたが、
これの解決は自宅でやってもらうしかありません。 (⌒ ⌒; アセアセ
今日は、目一杯遊ぶつもりでしたが、
昼ご飯を食べた1時過ぎから、雨が降り始めました。
止むかと思いましたが、無理そうなので、
2時過ぎに引き上げました。
最近では珍しい予報外れです。 (`□´) コラッ!
今日は、O橋、Y下、K林's、σ(^ ^) 、T田、M川、U谷、6人と1組で、
飛行機 x 3機、
クアッド x 4機、
でした。 (*^m^*) ムフッ
スポンサーサイト