よう遊んだ!! (⌒ ⌒; アセアセ
- 2019/05/25
- 22:48
晴れ、東風→西風、暑し
チビ達は、わん友さん達と女子会に行きましたので、
父ちゃん、ゆっくり出来ます。
途中、野暮用を済ませ飛行場へ。
飛行場近辺は、田植えの真っ最中でした。

先着は、5名と1組様でした。
先週は雨で土日お休みで2週間ぶりの飛行場です。
明日は、孫の運動会で来れません。
なので、今日は、思いっきり遊ぼうと思っています。

今日は、DRJ15号、20号、23号、ちょろG、を持参です。
DRJ20号は、Tyro109仕様で復活しました。
M2モーターが回ったり回らなかったりと不安定でしたが、
モーター交換で良くなりました。 (*^m^*) ムフッ
あと、参考までですが、
Tyro109はフレームを約3mm程かさあげすると、
後付けのレシーバーやブザーなどの、
パーツがまあるく収まります。 (*^m^*) ムフッ
DRJ23号は、RUNCAM Swiftを積んでますが、
DRJ20号には、RUNCAM Eagle を積みました。
結果、
Swiftは全面追加カバーよりレンズ部分が出ますが、
Eagleは完全に隠れます。

(※ 上がEagleで下がSwift)
以前は、夕方になると、西日で画像が見えず、
4時過ぎには退散してましたが、
RUNCAMを積んだお陰で、
西日も気にすることなく、
夕方6時過ぎまで遊べました。 O(≧∇≦)O イエイ!!
Swift は太陽を見ると縦に白線が入りますが、
Eagleは太陽が白く見えるだけで、気になりません。
ちょろGにもだいぶ慣れてきました。
今日は、背面飛行もやりました。
少しづつフィギュアーの練習を始めました。 ( ̄ー ̄)v ブイ!
最終目標は、アドバンスドです。
他のメンバーには、
バッテリー捜索や、
アームが折れたり、
ブザーが壊れたり、
モーターが回らなかったりと、
のトラブルはありましたが、
楽しく遊べました。 (*^m^*) ムフッ
今日は、Y下、M本、K林's、M川、K原、U谷、σ(^ ^) 、T村、
の7人と1組で、
飛行機 x 3機、
クアッド x 5機、
でした。
チビ達は、わん友さん達と女子会に行きましたので、
父ちゃん、ゆっくり出来ます。
途中、野暮用を済ませ飛行場へ。
飛行場近辺は、田植えの真っ最中でした。

先着は、5名と1組様でした。
先週は雨で土日お休みで2週間ぶりの飛行場です。
明日は、孫の運動会で来れません。
なので、今日は、思いっきり遊ぼうと思っています。

今日は、DRJ15号、20号、23号、ちょろG、を持参です。
DRJ20号は、Tyro109仕様で復活しました。
M2モーターが回ったり回らなかったりと不安定でしたが、
モーター交換で良くなりました。 (*^m^*) ムフッ
あと、参考までですが、
Tyro109はフレームを約3mm程かさあげすると、
後付けのレシーバーやブザーなどの、
パーツがまあるく収まります。 (*^m^*) ムフッ
DRJ23号は、RUNCAM Swiftを積んでますが、
DRJ20号には、RUNCAM Eagle を積みました。
結果、
Swiftは全面追加カバーよりレンズ部分が出ますが、
Eagleは完全に隠れます。

(※ 上がEagleで下がSwift)
以前は、夕方になると、西日で画像が見えず、
4時過ぎには退散してましたが、
RUNCAMを積んだお陰で、
西日も気にすることなく、
夕方6時過ぎまで遊べました。 O(≧∇≦)O イエイ!!
Swift は太陽を見ると縦に白線が入りますが、
Eagleは太陽が白く見えるだけで、気になりません。
ちょろGにもだいぶ慣れてきました。
今日は、背面飛行もやりました。
少しづつフィギュアーの練習を始めました。 ( ̄ー ̄)v ブイ!
最終目標は、アドバンスドです。
他のメンバーには、
バッテリー捜索や、
アームが折れたり、
ブザーが壊れたり、
モーターが回らなかったりと、
のトラブルはありましたが、
楽しく遊べました。 (*^m^*) ムフッ
今日は、Y下、M本、K林's、M川、K原、U谷、σ(^ ^) 、T村、
の7人と1組で、
飛行機 x 3機、
クアッド x 5機、
でした。
スポンサーサイト