RUNCAMの設定でとんでもないことに、、(その2 解決)
- 2019/06/07
- 11:16
昨日から、RUNCAM Eagle2 pro の設定で往生こいてました。
どうしてもCamera menu に入れません。
で、Twitter や mixi友の会 に問い合わせをしたら、
教えていただき、無事、解決しました。
Camera menu に入るのは、
設定ボードのセンターボタンのちょい押しでした。
OSD menu に入るのが、上のボタンの2秒以上の長押しだったので、
全てのボタンを長押しして試してました。
まさかのちょい押しだったとは、、、。

ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ

これで、設定したかったことも上下逆転の不具合も治りました。

OSD menu への入り方は書いてあるのに、
何で、Camera menu への入り方は書いてないん!! (`□´) コラッ!
たった1行で済むやろうに、、、。
RUNCAM ってほんと馬鹿や!大馬鹿や!!
=○)゜o゜)☆ グエ
教えて貰った動画です。
どうしてもCamera menu に入れません。
で、Twitter や mixi友の会 に問い合わせをしたら、
教えていただき、無事、解決しました。
Camera menu に入るのは、
設定ボードのセンターボタンのちょい押しでした。
OSD menu に入るのが、上のボタンの2秒以上の長押しだったので、
全てのボタンを長押しして試してました。
まさかのちょい押しだったとは、、、。

ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ

これで、設定したかったことも上下逆転の不具合も治りました。

OSD menu への入り方は書いてあるのに、
何で、Camera menu への入り方は書いてないん!! (`□´) コラッ!
たった1行で済むやろうに、、、。
RUNCAM ってほんと馬鹿や!大馬鹿や!!
=○)゜o゜)☆ グエ
教えて貰った動画です。
スポンサーサイト