Tyro109の改造結果とポータブル電源、、 (⌒ ⌒; アセアセ
- 2019/06/22
- 21:00
曇り、西風弱、少し暑し
チビ達を連れて飛行場へ。

着いたのは10時過ぎで、
先着は、4人と1組様でした。
チビ達、皆から可愛がって貰ってました。 (*^m^*) ムフッ

今日は、DRJ15号、17号、20号、23号、ちょろG、を持参です。
まずは、ちょろGの飛行。

良く飛んでくれましたが、今日は曇りなので、
表裏が???になること度々でした。 Σ( ̄ロ ̄lll) ヤバー
主翼に色付しないと危ないです。
次は、DRJ20号のテスト飛行です。

が、モニターにはOSDは映りますが、
カメラ画像が映りません。 (@д@)/?.うそ~!””
何もできずに、テスト飛行は中止です。 ヽ(  ̄д ̄;)ノ アチャー
(追記)
帰宅して調べたら、カメラのGND線が切れてましたので、
即修理、結果OKです。

以上追記。
その後は、DRJ23号で、バカスカ練習です。
が、今日は、子供山笠の囃子方の見守り隊があります。
ので、2時過ぎには引き上げました。
σ(^ ^) の居た時間では大したトラブル有りませんでした。
ちゅうより、滑走路やドローンコースの芝刈り藪払いで、
トラブル起こす暇が無かった? のかも、、。 (⌒ ⌒; アセアセ

※ σ(^ ^) が帰った後のことは??です。
今日の、σ(^ ^) のメインは、
ポータブル電源です。
先日、Suaoki S601 20000mAh の電源を買って、
容量不足で使えないと判りましたので、
大容量の、FLOUREON ポータブル電源、
GL-01 500Wh/140400mAh を買いました。

どこまでいけるかテストをしたかったのですが、
今日は、見守り隊の仕事があり早めに帰ったので、
判りませんでしたが、今日の経過では、
ほぼ大丈夫な感触です。 (*^m^*) ムフッ

今日は、O橋、Y下、M本、N尾、K林's、σ(^ ^) 、T田、K原、U谷、M川、T村、
の10人と1組で、
飛行機 x 6機、
クアッド x 8機、
でした。 (*^m^*) ムフッ
チビ達を連れて飛行場へ。

着いたのは10時過ぎで、
先着は、4人と1組様でした。
チビ達、皆から可愛がって貰ってました。 (*^m^*) ムフッ

今日は、DRJ15号、17号、20号、23号、ちょろG、を持参です。
まずは、ちょろGの飛行。

良く飛んでくれましたが、今日は曇りなので、
表裏が???になること度々でした。 Σ( ̄ロ ̄lll) ヤバー
主翼に色付しないと危ないです。
次は、DRJ20号のテスト飛行です。

が、モニターにはOSDは映りますが、
カメラ画像が映りません。 (@д@)/?.うそ~!””
何もできずに、テスト飛行は中止です。 ヽ(  ̄д ̄;)ノ アチャー
(追記)
帰宅して調べたら、カメラのGND線が切れてましたので、
即修理、結果OKです。

以上追記。
その後は、DRJ23号で、バカスカ練習です。
が、今日は、子供山笠の囃子方の見守り隊があります。
ので、2時過ぎには引き上げました。
σ(^ ^) の居た時間では大したトラブル有りませんでした。
ちゅうより、滑走路やドローンコースの芝刈り藪払いで、
トラブル起こす暇が無かった? のかも、、。 (⌒ ⌒; アセアセ

※ σ(^ ^) が帰った後のことは??です。
今日の、σ(^ ^) のメインは、
ポータブル電源です。
先日、Suaoki S601 20000mAh の電源を買って、
容量不足で使えないと判りましたので、
大容量の、FLOUREON ポータブル電源、
GL-01 500Wh/140400mAh を買いました。

どこまでいけるかテストをしたかったのですが、
今日は、見守り隊の仕事があり早めに帰ったので、
判りませんでしたが、今日の経過では、
ほぼ大丈夫な感触です。 (*^m^*) ムフッ

今日は、O橋、Y下、M本、N尾、K林's、σ(^ ^) 、T田、K原、U谷、M川、T村、
の10人と1組で、
飛行機 x 6機、
クアッド x 8機、
でした。 (*^m^*) ムフッ
スポンサーサイト