Eachine 最悪!! (`□´) お前ら馬鹿か!
- 2019/08/10
- 22:26
晴れ、東風強バタ狂い、そこそこ暑し
チビ達に見送られて飛行場へ。
着いたのは10時半前。

風が強く、飛行機を飛ばすのは勇気が要ります。
先着は、3名でしたが、1名は諦めて帰った後でした。
σ(^ ^) は、DRJ17号、22号、を持参です。


まずは、カメラをRunCamSwift2-RRに交換した、
DRJ17号のテスト飛行です。
結果、問題なく、帰るまでバリバリ飛んでくれました。
次は、再度キャリブレーションしたDRJ22号(Tyro109)のテスト。

ヨー方向の振動は止まっていませんでした。
制御しながらリフトアップを繰り返していたら、
最後、デスロールして墜落。
M3モーターの回転がおかしくなりました。
モーターが悪いのではなくて、
ESC自体の欠陥だと思います。
ほんと、Eachine の製品には泣かされます。
システム的には6機分買いましたが、
これまで作った5機ともまともに飛びません。
そして、今日、最悪のものを。 (@д@)/?.うそやろ~!””
クラブ員が買ったTyroのアーム、、、
信じられませんが、
何とカーボンプレートが接着されてません。
Eachine よ! (`□´) お前ら馬鹿か!

数々の設計ミスや不具合や模造品、、、、
品質管理の「ひ」さえない状態です。
Eachine から商品を買うということは、
イコール不幸を買う、
ということみたいです。 (*´Д`)=3ハァ・・・
今日は、町内会の納涼会があるので、
1時半には引き上げました。
納涼会の準備と、
盆踊りで太鼓を敲かないといけないからです。
今日は、O橋、Y下、M本、σ(^ ^) 、U谷、S村、T村、
の7人で、
飛行機 x 1機、
組んだだけの飛行機 x 2機、
クアッド x 3機、
でした。
チビ達に見送られて飛行場へ。
着いたのは10時半前。

風が強く、飛行機を飛ばすのは勇気が要ります。
先着は、3名でしたが、1名は諦めて帰った後でした。
σ(^ ^) は、DRJ17号、22号、を持参です。


まずは、カメラをRunCamSwift2-RRに交換した、
DRJ17号のテスト飛行です。
結果、問題なく、帰るまでバリバリ飛んでくれました。
次は、再度キャリブレーションしたDRJ22号(Tyro109)のテスト。

ヨー方向の振動は止まっていませんでした。
制御しながらリフトアップを繰り返していたら、
最後、デスロールして墜落。
M3モーターの回転がおかしくなりました。
モーターが悪いのではなくて、
ESC自体の欠陥だと思います。
ほんと、Eachine の製品には泣かされます。
システム的には6機分買いましたが、
これまで作った5機ともまともに飛びません。
そして、今日、最悪のものを。 (@д@)/?.うそやろ~!””
クラブ員が買ったTyroのアーム、、、
信じられませんが、
何とカーボンプレートが接着されてません。
Eachine よ! (`□´) お前ら馬鹿か!

数々の設計ミスや不具合や模造品、、、、
品質管理の「ひ」さえない状態です。
Eachine から商品を買うということは、
イコール不幸を買う、
ということみたいです。 (*´Д`)=3ハァ・・・
今日は、町内会の納涼会があるので、
1時半には引き上げました。
納涼会の準備と、
盆踊りで太鼓を敲かないといけないからです。
今日は、O橋、Y下、M本、σ(^ ^) 、U谷、S村、T村、
の7人で、
飛行機 x 1機、
組んだだけの飛行機 x 2機、
クアッド x 3機、
でした。
スポンサーサイト