草臥れてへとへと、、、 (*´Д`)=3ハァ・・・
- 2019/11/09
- 21:55
晴れ一時パラパラ、西風中→弱、暖かし
チビ達を連れて飛行場へ。


着いたのは11時頃で、
先着は、4名と1組様でした。
ら、飛行場の管理人さんが来られてて、
何か揉めている様子? ? (o'-'o) ?
??なので、取りあえず、薙刀の補強を。

を終えたら、揉めている内容が判明。
持ち込んでいる機材を全て撤去するようにとの事。 Σ( ̄ロ ̄lll) ガーン
で、午後3時には、撤去用のトラックが来る由。
飛行場の整備をしようと、やっと先週持ち込んだ草刈機、
今日中に無くなり、作業が出来ません。
なので、急遽、3時までやれる範囲の草刈りを!
で、σ(^ ^) 、老体に鞭打って3時過ぎまで草刈りを。
ローターを回すベルトが外れたり、
刈高さ調節ハンドルを紛失したりと、
トラブルはありましたが、何とか、
後は草払い機でやれるところまで片付ました。 ( ̄ー ̄)v ブイ!

で、3時過ぎ、トラックに全て積み込んで、

小間物を除き、撤去、ほぼ終わりました。 (*´Д`)=3ハァ・・・
σ(^ ^) 、かなりの強行軍で草刈りをしたので、
明日からが、、、怖いです、、、。
多分、体中が呻く、、、かも、、、です。 ρ(。。、)ヾ(^-^;)ヨシヨシ
その後、合間に充電していた3本のバッテリーの、
消化飛行です。
今日は、DRJ15号、17号、ちょろG、を持参ですが、
飛ばせる余裕は無いので、17号だけでの練習です。

理由は、DRJ17号、改造したからです。
と言っても、改造じゃなくて発想の転換?
かもです。 ? (o'-'o) ?

元々、バッテリーを機体上部に積む仕様だったのを、
機体下部に積む仕様に変更しただけです。 (⌒ ⌒; アセアセ
結果、飛行性能は抜群に良くなりました。 ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ
固定概念は良くないですね!
発想の転換が、ほんと大事だと思います。
で、結果、2名を残し、5時に引き揚げました。
今日は、O橋、Y下、M本、M川、K林's、σ(^ ^) 、U谷、K原、T村、H田?、
の9名と1組で、
飛行機 x 4機、
クアッド x 3機、
でした。 (*^m^*) ムフッ
チビ達を連れて飛行場へ。


着いたのは11時頃で、
先着は、4名と1組様でした。
ら、飛行場の管理人さんが来られてて、
何か揉めている様子? ? (o'-'o) ?
??なので、取りあえず、薙刀の補強を。

を終えたら、揉めている内容が判明。
持ち込んでいる機材を全て撤去するようにとの事。 Σ( ̄ロ ̄lll) ガーン
で、午後3時には、撤去用のトラックが来る由。
飛行場の整備をしようと、やっと先週持ち込んだ草刈機、
今日中に無くなり、作業が出来ません。
なので、急遽、3時までやれる範囲の草刈りを!
で、σ(^ ^) 、老体に鞭打って3時過ぎまで草刈りを。
ローターを回すベルトが外れたり、
刈高さ調節ハンドルを紛失したりと、
トラブルはありましたが、何とか、
後は草払い機でやれるところまで片付ました。 ( ̄ー ̄)v ブイ!

で、3時過ぎ、トラックに全て積み込んで、

小間物を除き、撤去、ほぼ終わりました。 (*´Д`)=3ハァ・・・
σ(^ ^) 、かなりの強行軍で草刈りをしたので、
明日からが、、、怖いです、、、。
多分、体中が呻く、、、かも、、、です。 ρ(。。、)ヾ(^-^;)ヨシヨシ
その後、合間に充電していた3本のバッテリーの、
消化飛行です。
今日は、DRJ15号、17号、ちょろG、を持参ですが、
飛ばせる余裕は無いので、17号だけでの練習です。

理由は、DRJ17号、改造したからです。
と言っても、改造じゃなくて発想の転換?
かもです。 ? (o'-'o) ?

元々、バッテリーを機体上部に積む仕様だったのを、
機体下部に積む仕様に変更しただけです。 (⌒ ⌒; アセアセ
結果、飛行性能は抜群に良くなりました。 ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ
固定概念は良くないですね!
発想の転換が、ほんと大事だと思います。
で、結果、2名を残し、5時に引き揚げました。
今日は、O橋、Y下、M本、M川、K林's、σ(^ ^) 、U谷、K原、T村、H田?、
の9名と1組で、
飛行機 x 4機、
クアッド x 3機、
でした。 (*^m^*) ムフッ
スポンサーサイト