DRJn 1号、漸く作成。 (⌒ ⌒; アセアセ
- 2020/01/18
- 22:35
終日、雨
昨夜から雨なので、飛行機ブンブンはお休みです。
なので、昨日、届いた部品で、
新機の組み立てを始め、漸く完成。 (*^m^*) ムフッ
明日、テスト飛行です。

Frame は AlfaRC Jaguar 210 ですが、
FC&ESC は MAMBA F405 MK2 で、
余り聞いたことがなく、マニュアルも有りませんので、
往生こきました。 (@д@)/?.うそ~!””
マニュアルらしきものを GitHub で探し当てることができ、
何とか組み上げることができました。
(※ 追記
マニュアルはDIATONE の下記サイトにありました。
マニュアル)
取りあえずは、問題なく稼働しています。 (*^m^*) ムフッ
また、DRJ25号は、380gですが、
これは、345gで35g軽いです。
明日、飛行場で、テスト飛行です。 (*^m^*) ムフッ
問題なければ、
これを今後の主力にしようと思っています。
昨夜から雨なので、飛行機ブンブンはお休みです。
なので、昨日、届いた部品で、
新機の組み立てを始め、漸く完成。 (*^m^*) ムフッ
明日、テスト飛行です。

Frame は AlfaRC Jaguar 210 ですが、
FC&ESC は MAMBA F405 MK2 で、
余り聞いたことがなく、マニュアルも有りませんので、
往生こきました。 (@д@)/?.うそ~!””
マニュアルらしきものを GitHub で探し当てることができ、
何とか組み上げることができました。
(※ 追記
マニュアルはDIATONE の下記サイトにありました。
マニュアル)
取りあえずは、問題なく稼働しています。 (*^m^*) ムフッ
また、DRJ25号は、380gですが、
これは、345gで35g軽いです。
明日、飛行場で、テスト飛行です。 (*^m^*) ムフッ
問題なければ、
これを今後の主力にしようと思っています。
スポンサーサイト