ほぼ行っただけ、、、かも、、、 (⌒ ⌒; アセアセ
- 2020/03/20
- 18:58
快晴、西風強、汗かくほど暖かし
今日は、チビ達を連れて飛行場へ。


着いたのは、10時半頃で、
先着は1名でした。
今日は、DRJ17号、n1号、n2号、を持参です。

風が強いので、
車の中にモニターを立てて操縦しました。
が、、、、
今日もトラブル満載です。 ρ(。。、)ヾ(^-^;)ヨシヨシ
まずは、
n1号のバッテリーバンド切れ。
次は、
n2号の再度のM1モーター停止による、
墜落でした。

何で、回ったり止まったりするのかが??です。
M川さんから、
”FCの計算ミスが起きてるのでは?
一回綺麗に洗って掃除してみたら!”
っち言われました。
ので、取りあえず、そうしてみます。
風が強いので、余り飛ばす気になれず、
結果、3回飛ばしただけで、2時半には引き上げました。
他には、U谷さんのVTXの設定でしたが、
いくらSAVE/REBOOTしても保存されません。
これも原因は??です。
後、M川さんからブザー2個譲りうけました。
そうそう、驚いたのは、
東側のゲートのパイプが無くなってました。
それも、保護チューブから抜かれてです。
多分、盗まれたのだと思います。
お笑いと言えば、
K原さんが皆からおちょくられてました。
原因は、
新機をM川さんに作ってもらったのは良いのですが、
何とカメラが最新のRuncome Eagle2 です。
なので、みんなが、
”K原さんの機体にはもったいない!”
と言ったら、
K原さんが、
”これは、FPVが上手になってから飛ばします!”
とのたまわれたので、みんな、
”ちゅうことは10年経っても新機のままやいね!”
”うにゃ! それより、命の方がもたんが!”
っち、とおちょくられてました。
(@_@;)ぁせぁせ
今日は、K原、σ(^ ^) 、U谷、M川、の4名で、
クアッド x 4機、
でした。
そうそう、内緒事ですが、
ブルが入って、新しい飛行場の工事が始まってる、
みたいな噂が流れてました。
(@д@)/?.ホント?!””
明日は絶好の飛行日和みたいです。 O(≧∇≦)O イエイ!!
が、明後日は、豪雨みたいです。 Σ( ̄ロ ̄lll) ガーン
今日は、チビ達を連れて飛行場へ。


着いたのは、10時半頃で、
先着は1名でした。
今日は、DRJ17号、n1号、n2号、を持参です。

風が強いので、
車の中にモニターを立てて操縦しました。
が、、、、
今日もトラブル満載です。 ρ(。。、)ヾ(^-^;)ヨシヨシ
まずは、
n1号のバッテリーバンド切れ。
次は、
n2号の再度のM1モーター停止による、
墜落でした。

何で、回ったり止まったりするのかが??です。
M川さんから、
”FCの計算ミスが起きてるのでは?
一回綺麗に洗って掃除してみたら!”
っち言われました。
ので、取りあえず、そうしてみます。
風が強いので、余り飛ばす気になれず、
結果、3回飛ばしただけで、2時半には引き上げました。
他には、U谷さんのVTXの設定でしたが、
いくらSAVE/REBOOTしても保存されません。
これも原因は??です。
後、M川さんからブザー2個譲りうけました。
そうそう、驚いたのは、
東側のゲートのパイプが無くなってました。
それも、保護チューブから抜かれてです。
多分、盗まれたのだと思います。
お笑いと言えば、
K原さんが皆からおちょくられてました。
原因は、
新機をM川さんに作ってもらったのは良いのですが、
何とカメラが最新のRuncome Eagle2 です。
なので、みんなが、
”K原さんの機体にはもったいない!”
と言ったら、
K原さんが、
”これは、FPVが上手になってから飛ばします!”
とのたまわれたので、みんな、
”ちゅうことは10年経っても新機のままやいね!”
”うにゃ! それより、命の方がもたんが!”
っち、とおちょくられてました。
(@_@;)ぁせぁせ
今日は、K原、σ(^ ^) 、U谷、M川、の4名で、
クアッド x 4機、
でした。
そうそう、内緒事ですが、
ブルが入って、新しい飛行場の工事が始まってる、
みたいな噂が流れてました。
(@д@)/?.ホント?!””
明日は絶好の飛行日和みたいです。 O(≧∇≦)O イエイ!!
が、明後日は、豪雨みたいです。 Σ( ̄ロ ̄lll) ガーン
スポンサーサイト